オーロラ / 川井郁子
![]() |
オーロラ (CCCD) 川井郁子 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
2004年発売。廃盤ですね。
悪名高き CCCD。
美貌のヴァイオリニストにして作曲家、川井郁子さんのアルバム。
オケの指揮者はパトリック・ガロワとか。
月刊誌ステレオのCD評で絶讚だったので、待ちきれず店を何軒かまわってゲット。
CCCD なんのその、早速抜き出して MP3 プレーヤーに入れ、毎日毎晩持ち歩いて聴いておりました。
そのときはこれが最高傑作と思ったのですが、その後もすばらしいアルバムがたくさん出ましたしね。
1,3,4,6,7曲目がオリジナル。
「オーロラ」を聴いていると魂が宇宙を駆けているよう。
「光と風のミューズ」はまた肌からトリがたくさん飛び立ちます。
ほかはクラシックのアレンジ物が多いですが、バッハとヴィターリのシャコンヌをあしらった「ヴァイオリン・ミューズ・ドラマティック」がしびれます。
曲目リスト
- オーロラ AURORA(I.Kawai / Arr:I.Kawai)
- ジュピター JUPITER FROM THE SYMPHONY“THE PLANETTE”(Horst / Arr:I.Kawai)
- 光と風のミューズ THE BREEZE AND MUSE(I.Kawai / Arr:I.Kawai)
- ミスティ・フォレスト THE MISTY FOREST(I.Kawai / Arr:I.Kawai)
- サンクチュアリ~プレリュードとアレグロより(クライスラー作曲) THE SANCTUARY BASED ON PRELUDE AND ALLEGRO (Kreisler /Arr:I.Kawai)
- ランスタン L’INSTANT DE L’AMOR(I.Kawai / Arr:I.Kawai)
- インスティンクト・ラプソディ INSTINCT RHAPSODY(I.Kawai / Arr:I.Kawai)
- ロシアより愛をこめて FROM RUSSIA WITH LOVE(L.Bart / Arr:Kan Sawada)
- ポル・ウナ・カベーサ POR UNA CABEZA(C.Gardel – A.Le Pera / Arr:I.Kawai)
- ヴァイオリン・ミューズ・ドラマティック VIOLIN MUSE BASED ON TWO CHACONNES(Bach – Vitali /Arr:I.Kawai)
- ロンドンデリーの歌 LONDONDERRY AIR(Irish Folk / Arr:I.Kawai)
- レッド・ヴァイオリン(パイプ・オルガン編) RED VIOLIN BASED ON EN ARANJUEZ COU TU AMOR (J.Rodrigo /Arr:I.Kawai)
***
関連記事
-
-
【謎の円盤】 Flute Populars / Marta Aym
★★★★☆ とりけらさんのブログで紹介されていたマルタ・アイムのCD をこの前ブックオフで
-
-
Coltrane, Prestige 7105 / John Coltrane
Coltrane: Rudy Van Gelder SeriesJohn Coltr
-
-
S -THE STORIES- / 松谷卓
S 松谷卓 ERJ 2010-05-25 売り上げランキング : 3495
-
-
モーツァルト:ピアノ協奏曲 21&26他
モーツァルト:P協奏曲21&2 シュミット(アンネローゼ)
-
-
スカルラッティ ソナタ集3
Complete Keyboard Sonatas 3 Domenico Sca
-
-
知ってるクラシック(2) ドラマで知ってる
知ってるクラシック2 ドラマで知ってる マルクソン(ゲルハルド) オムニバス(ク
-
-
Satie Piano Works
Piano Works Satie Entremont Varsano So
-
-
【謎の円盤】 幻想即興曲-珠玉のショパン名曲集
* 「RCA GOLD SEAL」のついたシリーズもの。 GOLD DISC MUSEU
-
-
THE COOL JAZZ COLLECTION 第32号 Grover Washington Jr.
2009年05月12日に発売された THE COOL JAZZ COLLECTION(クール
-
-
遠い風 ベストII / 姫神
遠い風 ベストII 姫神 ポニーキャニオン 1994-10-18 売り上げランキ
- PREV
- インスティンクト / 川井郁子
- NEXT
- メルトダウン