*

オーロラ / 川井郁子

公開日: : 最終更新日:2016/10/04 音楽 ,

オーロラ      (CCCD) オーロラ (CCCD)
川井郁子
嵐が丘(通常盤) The Red Violin Violin Muse インスティンクト The Violin Muse~The Best of Ikuko Kawai(初回限定盤)(DVD付)
by G-Tools


 2004年発売。廃盤ですね。
 悪名高き CCCD。
 美貌のヴァイオリニストにして作曲家、川井郁子さんのアルバム。

 オケの指揮者はパトリック・ガロワとか。

 
 月刊誌ステレオのCD評で絶讚だったので、待ちきれず店を何軒かまわってゲット。
 CCCD なんのその、早速抜き出して MP3 プレーヤーに入れ、毎日毎晩持ち歩いて聴いておりました。

 そのときはこれが最高傑作と思ったのですが、その後もすばらしいアルバムがたくさん出ましたしね。

 1,3,4,6,7曲目がオリジナル。
 「オーロラ」を聴いていると魂が宇宙を駆けているよう。
 「光と風のミューズ」はまた肌からトリがたくさん飛び立ちます。
 ほかはクラシックのアレンジ物が多いですが、バッハとヴィターリのシャコンヌをあしらった「ヴァイオリン・ミューズ・ドラマティック」がしびれます。

曲目リスト

  1. オーロラ AURORA(I.Kawai / Arr:I.Kawai)
  2. ジュピター JUPITER FROM THE SYMPHONY“THE PLANETTE”(Horst / Arr:I.Kawai)
  3. 光と風のミューズ THE BREEZE AND MUSE(I.Kawai / Arr:I.Kawai)
  4. ミスティ・フォレスト THE MISTY FOREST(I.Kawai / Arr:I.Kawai)
  5. サンクチュアリ~プレリュードとアレグロより(クライスラー作曲) THE SANCTUARY BASED ON PRELUDE AND ALLEGRO (Kreisler /Arr:I.Kawai)
  6. ランスタン L’INSTANT DE L’AMOR(I.Kawai / Arr:I.Kawai)
  7. インスティンクト・ラプソディ INSTINCT RHAPSODY(I.Kawai / Arr:I.Kawai)
  8. ロシアより愛をこめて FROM RUSSIA WITH LOVE(L.Bart / Arr:Kan Sawada)
  9. ポル・ウナ・カベーサ POR UNA CABEZA(C.Gardel – A.Le Pera / Arr:I.Kawai)
  10. ヴァイオリン・ミューズ・ドラマティック VIOLIN MUSE BASED ON TWO CHACONNES(Bach – Vitali /Arr:I.Kawai)
  11. ロンドンデリーの歌 LONDONDERRY AIR(Irish Folk / Arr:I.Kawai)
  12. レッド・ヴァイオリン(パイプ・オルガン編) RED VIOLIN BASED ON EN ARANJUEZ COU TU AMOR (J.Rodrigo /Arr:I.Kawai)

***

関連記事

「素敵な宇宙船地球号」サウンドトラック&セレクション 「ユニバース」

「素敵な宇宙船地球号」サウンドトラック&セレクション「ユニバース」 中村

記事を読む

スティル・エコーII

スティル・エコーII~クラシカル・ヒーリング・コンピレーション~ 川井郁子 オム

記事を読む

Thinking of You

Thinking of you 喜多郎 by G-Tools

記事を読む

バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ

バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ アーヨ(フェリックス) ユニ

記事を読む

風の忘れもの / あうろすフルートあんさんぶる

   あうろすフルートアンサンブルはフルートだけのオケで、佐渡裕とヨーロッパ公

記事を読む

Bach: Six Sonatas for Violin & Harpsichord

Bach: Six Sonatas for Violin & Har

記事を読む

【謎の円盤】神戸・六甲

★★★☆☆ ホール・オブ・ホールズ六甲(Hall of Halls)のオリジナル・アル

記事を読む

恋人達のクラシック‾「ロング・バケーション」より

恋人達のクラシック‾「ロング・バケーション」より 久保田利伸 オムニバス(クラシ

記事を読む

SWITCH / Karel Boehlee Trio

ミスティ posted with amazlet at 18.10.16

記事を読む

【名曲】 もう愛せない / KOKIA

* KOKIA の名曲「もう愛せない」です。 アメリカ同時多発テロ事件のあとに作られた鎮

記事を読む

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

BMW 3シリーズについて

この 30年間ほど BMW 3 シリーズを計 5台ほど乗ってきました。

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑