LPレコード信者(2)
公開日:
:
最終更新日:2022/06/30
音楽
以前の記事「LPレコード信者」で述べましたが、音源がデジタルなのにそれを LP にプレスしたものを聴いて「ああ、やっぱりアナログがいいなあ」という人がいるのです。
評論家でもです。
「もとの音源がデジタルなんだからアナタの聴いている音楽はアナログでなくデジタルですよ」と言っても、彼らの思い込みはとけません。
*
最近の音源はすべてハードディスク録音なので、デジタルです。
その恩恵として、CD や SACD などのメディアに変換せずに、ネット配信でオリジナルに近い音源を入手することができるようになりました。
そのデジタル音源を LP などで配布すると、メディアの制約が大きいために音質は劣化します。
「劣化したものがいい音に聴こえているのはおかしい」と 自分で気づかないと、なかなかこの洗脳(呪縛)から抜け出せません。
*
要するに、いい音が聴けるかどうかのポイントは音源の良し悪しです。
いい録音か、悪い録音かが最大の問題であって、それがデジタル録音かアナログ録音かはあまり関係がないのです。
###
関連記事
-
-
子供の時間 / 村松健
子供の時間 村松健 ソニーレコード 1989-11-22 売り上げランキング
-
-
ヴァイオリンの夜 / 古澤巌
ヴァイオリンの夜 古澤巌 by G-Tools 2
-
-
「セレナード」「ひばり」「狩」
「セレナード」「ひばり」「狩」 フィルハーモニア・クヮルテット・ベルリン ハイド
-
-
stereo (ステレオ) 2013年 1月号 予約
stereo (ステレオ) 2013年 1月号 音楽之友社 2012-1
-
-
モーニン / アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ
一昨日頼んでいたジャズCDがとりあえず9枚届きました。 まず1枚視聴しました。当然、これか
-
-
ハンガリー田園幻想曲~フルート・リサイタル 工藤重典
ハンガリー田園幻想曲~フルート・リサイタル 工藤重典 ワーナーミュー
-
-
Bill Evans 2 / Cool jazz collection 19
★★★☆☆ 2008年頃、おなじみのデアゴスティーニから刊行されたムック本の1冊。 付録
-
-
飛べない鳥~加羽沢美濃クラシカル・コンポジション
飛べない鳥~加羽沢美濃クラシカル・コンポジション 加羽沢美濃 by
- PREV
- コロナ回復
- NEXT
- ベアファンドに注目(TECS と NN韓国KOSPIベアETN)