*

LPレコード信者(2)

公開日: : 最終更新日:2022/06/30 音楽

以前の記事「LPレコード信者」で述べましたが、音源がデジタルなのにそれを LP にプレスしたものを聴いて「ああ、やっぱりアナログがいいなあ」という人がいるのです。

評論家でもです。

「もとの音源がデジタルなんだからアナタの聴いている音楽はアナログでなくデジタルですよ」と言っても、彼らの思い込みはとけません。

最近の音源はすべてハードディスク録音なので、デジタルです。

その恩恵として、CD や SACD などのメディアに変換せずに、ネット配信でオリジナルに近い音源を入手することができるようになりました。

そのデジタル音源を LP などで配布すると、メディアの制約が大きいために音質は劣化します。

「劣化したものがいい音に聴こえているのはおかしい」と 自分で気づかないと、なかなかこの洗脳(呪縛)から抜け出せません

要するに、いい音が聴けるかどうかのポイントは音源の良し悪しです。

いい録音か、悪い録音かが最大の問題であって、それがデジタル録音かアナログ録音かはあまり関係がないのです。

###

関連記事

Complete Piano Music 1 マルティヌー

Complete Piano Music 1 Martinu Koukl N

記事を読む

ラ・フォル・ジュルネびわ湖2014 最終日午後のみ参加

* 今年もラ・フォル・ジュルネびわ湖が 4/27-29 の3日間開催されていました。 昨日は

記事を読む

風の鏡~ファンタスティック・トラック / 中村由利子

風の鏡~ファンタスティック・トラック 中村由利子 ソニー・ミュージックレコーズ

記事を読む

アディエマスIV~遙かなる絆

アディエマスIV~遙かなる絆 アディエマス EMIミュージック・ジャパン 20

記事を読む

Handel.Concerti Grossi Op.6 /Trevor Pinnock & English Concert

Handel.Concerti Grossi Op.6 Handel Pinno

記事を読む

テレマン:無伴奏フルートのための12のファンタジー / 有田正広

テレマン:無伴奏フルートのための12のファンタジー 有田正広 コロム

記事を読む

グリーグ「ペール・ギュント」組曲&シベリウス「付随劇音楽《ペレアスとメリザンド》」 / カラヤン&BPO

★★★☆☆ 昨日車の FMラジオでペール・ギュントの一部を耳にしました。 その前

記事を読む

Tradition / Perlman

★★★☆☆ イツァーク・パールマンとイスラエルフィル(セルツァー指揮)によるイスラエル

記事を読む

ヒーリング・ボサノバ / 佐藤正美

ヒーリング・ボサノバ佐藤正美 Della Inc. 2002-06-13売り上げ

記事を読む

メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲第1番, 第2番/他

★★★☆☆ 「イタリアがんばれ」という気持ちで、メンデルスゾーンのイタリアでも聴こうか

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑