*

ラ・フォル・ジュルネびわ湖2016

公開日: : 日記

昨日(4/30)と本日(5/1)の2日間にわたり、浜大津のびわ湖ホールで行われたラ・フォル・ジュルネびわ湖にカミサンと行ってきました。

2日続きで暑い日でした。こんなに見事に晴れるのはめずらしいかも。

無料公演はイリーナ・メジューエワさん(↓)ほか、たくさん聴きましたが、有料公演は2日間とも大阪フィルのみ。

今年はケフェレックさんのは聴きませんでした。中野振一郎さんも来てましたがパス。

2016-4-30 大阪フィル

指揮はゆかりの大植英次氏で、演目はアルプス交響曲。

コントラバスが8人もいました。

小学校のオルガンのように見えたのは、チェレスタまたはグロッケンシュピールだったのでしょうか。

見慣れない赤いファゴットのような管楽器(↓)はヘッケルフォーンだったようです。

そのほかにサンダーシート、ウィンドマシーンなどが使われ、大阪フィルのケレン味と低音爆音たっぷりの演奏は聴き応えがありました。

バンダとして舞台以外に、ホルン9人、トランペット2人、トロンボーン2人が演奏していたようで、最後の舞台挨拶でゾロゾロ出てこられたのでびっくりするやら納得するやら。

2016-5-1 大阪フィル

指揮はミハイル・ゲルツというエストニアの人。曲目は「モルダウ」と「田園」。

昨日の「アルプス交響曲」に比べて奏者が少なかったですが、端正な演奏で引きこまれました。

ベートーベンはくどいので私は好きではないですが、田園はわかりやすくていいですね。

###

関連記事

先の見えない不安

* 今年の就職戦線では人気企業のトップ10がみな金融関係ということです。 安定しているからで

記事を読む

原発事故と放射線の遮蔽

2011.3.24(木)  原発事故がかなり進行しています。  電源を確保したところで、さ

記事を読む

京都で美術館巡り

本日はカミサンと娘と連れだって、京都市美術館の「ルーヴル美術館展」、「マグリット展」、祇園甲部歌

記事を読む

ガンバ、ベガルタ戦

本日、万博スタジアムでのベガルタ戦(ホームでの最終戦)をカミサンと観に行きました。 結果は 1

記事を読む

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトです。  無視してください。 06.08.31

記事を読む

【ヤフオク】 観音菩薩 金渡金仏 到着

  810円+送料で落札。 この観音菩薩(観世音菩薩、観自在菩薩)は女

記事を読む

錦織の不運

昨夜テニスのATPツアー・ファイナル決勝戦を観ていたら、フェデラーが棄権し、ジョコビッチが不戦勝

記事を読む

黄桃 秀品 品種おまかせ 5kg / 山形県 寒河江市

【ふるさと納税】たっぷり5kg! 山形の黄桃 品種おまかせ

記事を読む

紅葉狩り 滋賀県長浜市鶏足寺

鶏足寺(けいそくじ)は昨年 TVで知った滋賀県の紅葉の名所です。 滋賀県長浜市の郊外にあり、7

記事を読む

【ふるさと納税】訳あり サンふじ 約 5kg / 長野県長野市

【ふるさと納税】先行予約 訳あり りんご 長野市産 サンふじ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑