だから日本は世界から尊敬される (小学館新書) / マンリオ カデロ
公開日:
:
読書
![]() |
だから日本は世界から尊敬される (小学館新書) マンリオ カデロ 小学館 2014-06-02 売り上げランキング : 11575 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆(久々に聞いた天正遣欧少年使節の話)
著者はサンマリノ共和国出身で、在日40年の御仁。
サンマリノ共和国の駐日大使であって、駐日外交団長(各国の駐日大使全員の代表)というなかなかの地位にあるのです。
かなりの日本びいきで、我々日本人が気がつかない日本の美徳を教えてくれるので、なかなか興味深いです。
NHK の番組「Cool Japan」では扱わないような高尚な事例を教えてくれます。
天正遣欧少年使節
天正遣欧少年使節の話も出てきます。
この話は私は小学生か中学生のときに読書感想文の題材に選んだことがあるので覚えていましたが、伊東マンショの詳しい生い立ち(確か書いてなかった)やローマ法王に面会した後の話(書いてあったが忘れた)などはこの本で知りました。
さらに知らないことも・・・
実は彼らより早くローマ法王に面会した日本人(鹿児島のベルナルド)がいたという話はこの本で初めて聞きました。
さらに初耳な話ですが、ゴア(インド)からエルサレムまで徒歩で旅した日本人(ペトロ岐部)もいたとか。彼はローマで司祭になったようです。
ほー、勉強になりました。
###
関連記事
-
-
大放言 (新潮新書) / 百田 尚樹
大放言 (新潮新書) 百田 尚樹 新潮社 2015-08-12 売り上げランキ
-
-
リチャード・マイケル・ナッシュの資産運用の学校
★★★☆☆ リチャード・マイケル・ナッシュという人はアメリカ生まれながら、3-13歳の間は日本
-
-
この問題、とけますか? / 吉田敬一
★★★☆☆ 73問のクイズ的な問題が載っています。 頭の柔らかい人には比較的簡単な問
-
-
逆説の日本史 17 江戸成熟編 / 井沢 元彦
逆説の日本史 17 江戸成熟編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2014
-
-
あの4億円脱税主婦が教えるFXの奥義 / 池辺 雪子
あの4億円脱税主婦が教えるFXの奥義池辺 雪子 扶桑社 2008-11-01売り
-
-
祗園の教訓―昇る人、昇りきらずに終わる人 / 岩崎峰子
祗園の教訓―昇る人、昇りきらずに終わる人 (だいわ文庫) 岩崎 峰子
-
-
ふたりだけのSeason (2) / わたせせいぞう
ふたりだけのSeason (2) (角川文庫―わたせせいぞうコレクション) わた
-
-
「反日韓国」の自壊が始まった / 呉善花
「反日韓国」の自壊が始まった 呉 善花 悟空出版 2014-11-11 売り上
-
-
大好きなことをしてお金持ちになる / 本田健
大好きなことをしてお金持ちになる(あなたの才能をお金に変える6つのステップ) (
-
-
「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく世界史 / 角田陽一郎
★★★☆☆(これはイイ!) 著者は TBSでプロデューサーをやっている人で、大学ではフラン