【ヤフオク】雪の大船観音 油彩 仏画 吉川徳郎 落札
公開日:
:
日記

画について
100円+送料で落札。
額は高さ63.5cm、横幅56.5cm。 サイズは縦幅44cm、横幅36.5cm程度。
昭和40年に描かれたもののようです。ひび割れなどちょっとありますが、風格のうちに入るでしょう。
吉川徳郎さんについては調べましたが、よくわかりませんでした。
大船観音について
大船観音寺は鎌倉にある曹洞宗の寺。現在ちょうど道元のことを書いた本を読んでいるのですが、これも何かの縁でしょう。
大船観音は昭和4年、護国観音として築造が開始され、戦争中は建築が中断。昭和35年にようやく完成したということです。
護国観音ならきっと日本をお守りくださるでしょう。
毎日お祈りしますかね。
###
関連記事
-
-
さよならBフレッツ(2)
以前の記事「さよならBフレッツ」で高槻の事務所の Bフレッツファミリータイプをフレッツネクストフ
-
-
イラン・イスラエル戦争
イスラエルがイランを攻撃してから数日しか経っていませんが、イランは戦闘機やミサイルの多くを失って、他
-
-
依頼原稿の締め切り (3)
* 依頼原稿「遠隔画像診断サービス 成功の秘訣」ですが、先ほど提出しました。 結局4360字
-
-
完熟宮崎マンゴー 2L(350g以上)×2玉
楽天市場にある店「産直プレミアム」さんから購入。 2個で 3960円(送料込み)でした。← よ
-
-
【万年筆】 SAILOR セーラー ヤングプロフィット ブラック 万年筆 MF
★★★☆☆(F じゃないよ、MF だよ) 以前の記事「【万年筆】 SAILOR セーラー
-
-
【ふるさと納税】鹿児島産黒豚の炭焼き焼豚 鹿児島県南さつま市
鹿児島県 南さつま市に 15000円寄付するともらえます。 コワダヤ自社農場及び契約農






