*

住民台帳をクラウドに

公開日: : 最終更新日:2014/04/01 日記

2011.3.23(水)

 

 先日の募金は 2000円。

 福島県の野菜ではハウスものでさえ、放射能が検知できるようになっているとか。

 ハウスなのだから空気中の放射能物質が付着したのではないはず。

 検査前に露地物の野菜と置き場所をいっしょにしていて、付着したのではないのでしょうか。

 そうでなければ、与えている水があやしいということになります。

 きちんと原因まで調査すべきでしょう。


 福島第一原発はようやく制御室に電気が繋がったとか。記念すべき第一歩です。

 

 考えてみれば、これまではモニタも動いていない状況で、炉内の状況を推理して人力で対処していたのですから、すごいファインプレーというほかありません。

 あと、もう少しがんばってください。エールを送ります。


 東北の町の中には役所が流されてしまって、住民台帳が紛失したようです。

 こうなる前にクラウド上に住民台帳のコピーを置いておくべきですね。

 デジカメで撮った画像ファイルでもいいので、日本全国の役場ですぐに検討すべきです。

 本人も流された、台帳も流された、では、その個人の生きてきた形跡が本当に跡形もなくなります。

 それはほんとうに悲しいことです。


 

****

 

関連記事

【ふるさと納税】冷蔵.尾花沢牛モモステーキ用 100g×5枚

スイカで有名な山形県尾花沢市(おばなざわし)に 10,000 円寄附するともらえます。

記事を読む

FX 2014 12/10 トレード 痛恨のミス

開始日時 売買 単位 通貨ペア レート 終了日時 決済レート swap

記事を読む

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトです。  無視してください。 02.10.31

記事を読む

no image

またまた原発事故

2011.3.21(月)  原発はなんとかうまくいきそうな感じですが、従事しているみなさん

記事を読む

【ふるさと納税】十勝ローストビーフ 750g / 北海道池田町

【ふるさと納税】A011-11 十勝ローストビーフ【750g

記事を読む

コロナ回復

6/13 の記事「コロナ陽性」でお話したとおり、我が家は covid-19 感染に見舞われました。

記事を読む

no image

海江田勝つ(民主党党首選)

* 敗因の分析と責任追及をうやむやにして、あの民主党が党首を決定。 海江田さんが党首か~ まあ

記事を読む

大阪オワッタ?

ズルズルと後退していた大阪ですが、都構想に「No」の返事。 このまま後退が永遠に続くのでしょう

記事を読む

【ふるさと納税】西京漬け詰め合わせ 千葉県勝浦市

勝浦市に 10000円を寄付して西京漬け詰め合わせ(12パック)をいただきました。 青ひ

記事を読む

先の見えない不安

* 今年の就職戦線では人気企業のトップ10がみな金融関係ということです。 安定しているからで

記事を読む

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

2025-7-20 参院選

本日の参院選の結果です。 23:40 現在、開票が進行中で、

サンガリア つぶつぶオレンジ 500mlペットボトル24本

サンガリア つぶつぶオレンジ

一風堂白丸ラーメン

グルメ大賞 1位常連 一風堂

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑