万年筆インクカートリッジの容量
公開日:
:
最終更新日:2022/10/17
日記
手持ちの万年筆インクカートリッジの容量を実際に測って調べてみたのがこの表です。
なかなか使い切るのに時間がかかりました。
それぞれ1本ずつを測ったので、少々誤差があるかもしれません。
できれば5本ずつを測りたかったのですが、基本的に私はインクカートリッジは使わないコンバーター派です。
日本製の中では最も容量が多いプラチナは金属球が使われているせいか、空になっても重いですね。
*
なお、これらのカートリッジはそれぞれ独自形式ですので互換性はありません。
欧州共通規格はモンブラン、ペリカンなどで採用されているもの(つまり一部のメーカー間では互換性あり)ですが、結構高いです。
アマゾンではシュナイダー社製が比較的安いですが、どうせアマゾンなら中国メーカー(Jinhaoなど)のものを買うのがとても安くていいかもしれません。
*
カートリッジインクの色を変えるときはしっかり水洗いをして乾燥させてから別の色のインクのカートリッジを挿しましょうね。
水洗いは私は一晩かなり薄めた食器用洗剤の入った水に首軸をつけておきます。
次の日に水で洗ってまたしばらく水につけておくようにしています。
###
関連記事
-
-
【ふるさと納税】 ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー 無糖 900ml 2ケース(24本)/ 静岡県島田市
【ふるさと納税】ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー 無糖
-
-
[ふるさと納税]シャインマスカット 長崎県時津町
時津町と書いて「とぎつちょう」と読むそうです。 この前、マスカットは好きではないと書いてしまい
-
-
お試し4食セット 喜多方ラーメン
【ランキング入賞】お試し4食セット 喜多方ラーメン 賞味期限
-
-
【万年筆】 ボルギーニ V40(BORGHINI V40)Blue Tortoise
ボルギーニというイタリアの会社の V40 という万年筆シリーズのうち、Blue Tortoi
-
-
【ヤフオク】信州の風景 油彩画
作者不明の油彩画を 1000円で落札。 額は 56.6X47.5cm大。 信州の
-
-
永谷園のお茶漬けのおまけの東海道五十三次カードがワンピース!
現在、永谷園のお茶漬けを買うと、おまけの東海道五十三次カードがワンピースとコラボしたバージョ
-
-
夕方から万博に行ってきました
本日は8月31日、夏休み最後の日の学生も多いことでしょうに なぜか、夕方から万博に行ってきました。
-
-
花見 2016-04-03
書くのを忘れておりました。以前の記事「花見 2016-04-02」の続きですが、翌日は京都に