繁栄の絶対法則 / 三橋貴明
公開日:
:
読書
![]() |
繁栄の絶対法則 三橋 貴明 PHP研究所 2015-03-06 売り上げランキング : 467486 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
繁栄の絶対法則とは
日本の国を繁栄させるのは経済復興だけではだめで、国土強靭化、防衛能力の強化が重要。
逆にこの2つを強化することが経済を立て直すことに大いに繋がるのです。
濱口梧陵
東北の津波でかつて英雄的事業を行った濱口梧陵の話を紹介。
津波の際は闇夜であったことから田んぼの横の稲わらに火をつけて、村民に高所への道を示して村民を救ったのです。
この話をラフカディオ・ハーンが物語にし、それをさらに改変して教科書に載せたのですが、外国でもこの話を生徒に教えているところがあります。
でもほんとうの彼の偉業はこのあと。私費を投げ打って村民を雇って堤防を作ったのです。
給金で村民を救済し、堤防で未来の村民を守って、地元の経済に著しい貢献をしたのです。
その他に、
- 中国とは経済を行ってはいけない。やっていいのはビジネスのみ。
- デフレは単なる貨幣現象ではなく、総需要の不足が原因。
- 竹中平蔵の目立たないが重要な悪事を指摘。
などが書いてあります。
どこかに「需要」が落ちていませんかね? なければみんなで生み出しましょう。
###
関連記事
-
-
読むクスリ〈26〉 / 上前 淳一郎
読むクスリ〈26〉 (文春文庫) 上前 淳一郎 文藝春秋 1999-12 売り
-
-
新・日本の七不思議 / 鯨 統一郎
新・日本の七不思議 新・日本の七不思議 (創元推理文庫) 鯨 統一郎
-
-
人工知能解体新書 ゼロからわかる人工知能のしくみと活用 / 神崎洋治
★★★☆☆ 著者はテクニカルライターで、文系にもわかるように説明するのが非常にうまいです。
-
-
爆笑問題の日本原論2
爆笑問題の日本原論2 爆笑問題の日本原論〈2〉 (幻冬舎文庫) 爆笑問題
-
-
本当は謎がない「古代史」/ 八幡和郎
★★★★☆ 引き出しの多い八幡和郎センセイの歴史本。 古代史をうがって読むからナ
-
-
嘘だらけの日仏近現代史 / 倉山 満
嘘だらけの日仏近現代史 (扶桑社新書) posted with amazlet
-
-
やってはいけない相続対策 (小学館新書) / 大村大次郎
やってはいけない相続対策 (小学館新書) posted with amazle
-
-
夢醒往還記 / 井上 祐美子
夢醒往還記 (学研M文庫) 井上 祐美子 学習研究社 2002-04 売り
-
-
ゼロ円で愉しむ極上の京都 / 入江 敦彦
ゼロ円で愉しむ極上の京都 (文春新書) 入江 敦彦 文藝春秋 2010-04 売
-
-
ドットコム・ショック―新旧交代の経済学 / 大前研一
ドットコム・ショック―新旧交代の経済学 大前 研一 小学館 2000-03 売