現代日本の問題集 / 日垣 隆 生物問題
公開日:
:
最終更新日:2014/04/21
読書 シベリアン・ハスキー, ナイルパーチ, ブルーギル
![]() |
現代日本の問題集 (講談社現代新書) 日垣 隆 講談社 2004-06-21 |
2004年発売。ガッキィファイター日垣さんの本。
この前の続きです。生物問題について。
*
ペットの章では、流行からはずれた犬種のシベリアン・ハスキーが現在処分場の常連になっていることを問題にされています。せめて捨てずに最後まで看取ってやれない人には飼育する権利はないと思います。
外来種を野に放つ人も問題で、ある研究によると世界で、魚類の 25%、爬虫類の 42%、鳥類の 22%、哺乳類の20%(なぜか両生類のデータがない)が外来種により絶滅したということです。
アフリカのヴィクトリア湖ではナイルパーチという外来種により 200種以上の固有種が急速に絶滅したとのことです。ナイルパーチは高値で売れるのでどんどん放流したわけですね。
*
日本ではブラックバス、ブルーギルがのさばって久しいですね。
ブルーギルは今上天皇陛下が1960年にシカゴ市長からプレゼントされたものを水産庁が各地の水産試験場に配布し、各地の湖や川に放流したのです。
国民も役人もどっちもどっちですね。
###
関連記事
-
-
人生を変える自分ブランド塾―ブレない人の74の習慣 / 中谷 彰宏
人生を変える自分ブランド塾―ブレない人の74の習慣 (成美文庫) 中谷 彰宏
-
-
経済で読み解く日本史3 江戸時代 / 上念司 (2)
経済で読み解く日本史3 江戸時代 posted with amazlet at
-
-
日本の神々と仏―信仰の起源と系譜をたどる宗教民俗学 / 岩井 宏実
日本の神々と仏―信仰の起源と系譜をたどる宗教民俗学 (プレイブックス・インテリジ
-
-
こんな「名盤」は、いらない!
こんな「名盤」は、いらない! (クラシック恐怖の審判) 許 光俊 by
-
-
クビ男―IT業界でリストラされた男を成功に導いた11の法則 / マーク・フィッシャー
クビ男―IT業界でリストラされた男を成功に導いた11の法則 マーク・フィッシャー
-
-
もう騙されないぞ!―本当の問題の読み方 / 大前 研一
もう騙されないぞ!―本当の問題の読み方 大前 研一 青春出版社 1997-0
-
-
FXトレーディング (ウィザードブックシリーズ) / キャシー・リーエン
FXトレーディング (ウィザードブックシリーズ) posted with am
-
-
小さな会社が一瞬で顧客とキャッシュをつかむ5つの成功戦略
原題は「Instant Income」、邦題が「小さな会社が一瞬で顧客とキャッシュをつ
-
-
知らないと恥をかく世界の大問題(2) / 池上 彰
知らないと恥をかく世界の大問題 (角川SSC新書) 池上 彰 角川SSコミュ
-
-
つい他人に試したくなる やっぱり読めそうで読めない漢字 / 現代言語セミナー
★★★☆☆ 手にとって見ると薄いのですが、158ページありました。 見た目より遥かに
- PREV
- オーダーメイドウォッチ 土圭屋
- NEXT
- 心神喪失と心神耗弱