滋賀県高島県針江地区の「かばた」
公開日:
:
日記
本日、TV を観ていると、NHK で 「里山の恵み 響きあう人と水の物語」という番組をやっていたので途中から観てしまいました。
2004年1月 に NHK ハイビジョンスペシャルで放映された 映像詩『里山・命めぐる水辺』を再放送していたのですが、それを制作した 里山写真家の今森光彦とお笑い芸人宮川大輔(滋賀県出身)をスタジオに呼んで、それについての解説をするというメタ的番組になっておりました。
番組について>あの日 あのとき あの番組「里山の恵み 響きあう人と水の物語」
私の住んでいる大津市から 30kmほど北にある高島市針江地区でのロケです。
針絵地区は豊富な湧き水が各家庭に引かれ、そこで「かばた」という台所を作っています。
かばた>針江の「かばた」とは
かばたには鯉などが飼われており、食べ残しなどをつけておくと食べてくれるのです。生物浄化システムというわけです。
番組ではかばた以外に、住民と琵琶湖、住民とそこに住む生物などとの関わりが美しい映像で語られます。
上の映像は BBC で放送されたものが Youtubeにアップされてたものです(海外でいろんな賞を受賞したとか)。
英語ですけど、Youtube の割に画質はいいです(さすがに全画面モードはしんどいですが)。
NHK は偏向報道せずにこういう番組だけ作っていればいいのに。
###
関連記事
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視して。 02.02.28 Thu
-
-
丸美屋 ふりかけ 2.5g×80包セット 業務用
楽天市場で 1000円(送料込み)で売っていました。 今回のセールで初めて買いました。
-
-
原発に対するマスコミの報道について
2011.3.16(水) 原発が心配ですが、格納容器があるので、チェルノブイリの
-
-
【万年筆】 Yongsheng 3008A 万年筆 細字 Fine 透明軸 シルバートリム スクリュー式 2018アップグレード版(4個色セット)
Yongsheng(永生)というブランドは上海にある会社(永生金筆廠)のブランド。 4
-
-
しまじろうのワクワク ぼうけんじま
しまじろうのワクワク ぼうけんじま 野中製作所 2016-11-25 売り上げラ
-
-
7プレミアム 肉焼売
本日は久々にセブンイレブンに行きました。 最近なにかと悪評の多いセブンイレブンなので、
-
-
【ふるさと納税】魚鶴商店仕込の紅鮭切身 約1kg 2回め / 和歌山県湯浅町
【ふるさと納税】脂と旨みたっぷり!魚鶴仕込の天然 紅サケ 紅
-
-
【ヤフオク】行く秋 原良次 リトグラフ 落札
これも 500円+送料で落札。 280枚中の197枚目。 牧場風景を描いたほのぼ