ウスのろ
公開日:
:
日記
本日は孫娘の 1歳の誕生日をかねた和歌山のアドベンチャーワールドへの一泊旅行から帰ってまいりました。
帰りにすごい渋滞に巻き込まれましたが、なんとか無事に到着。
往路でも結構混んでいた区間がありました。
今回もそうでしたが、軽自動車はしょうがないにしても、プリウスのノロノロ運転には少々腹が立ちますね。
燃費を上げるために重たーい電池を積んでおり、燃費を上げるためにゆっくーり走ります。
そのうち何百年も経てば次のような間違った説が Wikipedia に載るかも。
昔、ガソリンなどの液体燃料を使った内燃機関が車のパワーユニットの主力であった時代に、初期のハイブリッドカーのプリウスの加速が非常に悪かったことを「プリウスのろのろ」といい、これが転じて後に動作の遅い人あるいは行いを「ウスのろ」というようになった。
まさかね。
###
関連記事
-
-
【万年筆雑談】 中華万年筆の永生(WingSung)について
中華まんと言えば、英雄と金豪が有名です。 英雄(HERO)は上海英雄金筆廠有限公司のブランドで
-
-
【万年筆】 プラチナ万年筆 バランス グリーン F(細字) PGB-3000 #49-2
プラチナ万年筆 万年筆 バランス グリーン F(細字) PGB-3000 #49-2 以前
-
-
楽天パンダぬいぐるみ 楽天マガジン版
楽天のサービスに入るともらえる楽天パンダぬいぐるみ。 全部で 20種類ということです。
-
-
2018/3/4 いちご狩り
滋賀県野洲市のいちご農園『フェリーチェ』でいちご狩りを楽しみました。 30分(じゃらんで予約す
-
-
【ふるさと納税】 【生食OK】特大&極太サイズ限定!カット生ずわい蟹 内容量1000g
【ふるさと納税】 【生食OK】特大&極太サイズ限定!カット生
-
-
台風による洪水と車の被害
関東や東海で台風による洪水が発生しているようで、被害を受けた方はたいへん残念なことでした。 今