ヴォカリーズ&オーヴェルニュの歌

カントルーブ モッフォ(アンナ)
BMGメディアジャパン 1998-12-16
売り上げランキング : 48493
ストコ節がちょっと控えめなモッフォのソプラノで和らげられて、思いもかけぬいい感じ。
「オーヴェルニュの歌」からの抜粋ですが、最も有名な子守歌がもちろん入っています。 いいですねえ。
「ブラジル風バッハ」の中で最も有名な第5番も聴けます。 たまりませんねえ。
「ヴォカリーズ」が最も有名かな? 文句ありません。
- アントゥエノ(第2集 第2曲)(カントルーブ)
- 羊飼いの乙女(第2集 第1曲)(同)
- 泉の水(第1集 第3曲a)(同)
- バイレロ(高地オーヴェルニュの羊飼いの歌)(第1集 第2曲)(同)
- 牧場を通っておいで(第3集 第2曲)(同)
- 女房持ちはかわいそう(第3集 第5曲)(同)
- 子守歌(第3集 第4曲)(同)
- ブラジル風バッハ第5番(ヴィラ=ロボス)
- ヴォカリーズop.34-14(ラフマニノフ)
###
]]>関連記事
-
-
謎の円盤、アシーネ46 / FAVORITE FLUTE WORKS
またまた謎の円盤、アシーネ登場。 Athine First Classics シリーズ
-
-
sprinter/ARIA Kalafina
sprinter/ARIA Kalafina SME Records 2
-
-
【謎の円盤】 iLA Danza! (GUITAR MUSIC FROM LATIN AMERICA) / EDUARDO FERNANDEZ
* DECCA から 1996年に発売。 ウェブで調べても「GUITAR MUSIC F
-
-
Talkin’ Piano / 宮本駿一
Talkin' Piano 宮本駿一 by G-Tools
-
-
ハナコトバ ~花心詩~ / 諫山実生
ハナコトバ~花心詩~ 諫山実生 EMIミュージック・ジャパン 2003-09
-
-
自分に自信が持てるCD
自分に自信が持てるCD オムニバス デラ 1997-05-30 売り上
-
-
【名曲】白いギフト / 池田綾子
池田綾子の『白いギフト』が YouTube にアップされていました。 2年
-
-
α波1/fのゆらぎ 波のきらめ
α波1/fのゆらぎ 波のきらめ アルファ波アポロン 1994-05-21
-
-
【謎の円盤】宗次郎の世界(8) 故郷の原風景~オリジナル曲集1
宗次郎の世界というシリーズ アマゾンにデータがないので、謎の円盤としたのですが、ユーキャンの頒
-
-
マニフィーク・ライヴ
★★★☆☆ (マグニフィークではなく)マニフィーク・ライヴ。 大萩康司(g)、村