【万年筆】 シェーファー(Sheaffer) VFM Strobe シルバー 中字 並行輸入品
公開日:
:
最終更新日:2022/10/12
日記
アメリカのシェーファーの万年筆です。
VFM というのがシリーズ名のようですが、Strobe は愛称でしょうか。ストロボのことですね。
VFM ってなんやねん と思って調べたら、Vibrant(生き生きと)・Fun(楽しく)・Modern(今を生きる)をコンセプトにしたとのこと。Fun は Funny が正しいのじゃないのかな。
シェーファーは経営不振のため現在はクロスの傘下となっており、そのためか最近は高級万年筆はクロスブランドでは出ますが、シェーファーでは比較的中級以下の製品しか出ないような印象です。
私は昔のシェーファーも何本か持っているのですが、そのうちのタルガなどのヌラヌラドバドバの書き心地がなかなかクセになっていました。
*
今回の万年筆 VFM は細身の金属製(首軸は合成樹脂)で、クリップの白丸がなければどこの万年筆かはわかりませんね。
中字と細字が選べるようですが、今回は中字しか在庫がなかったです。
インクカートリッジは欧州共通規格のものでいけます。
重量は 20.9g(うちキャップが 7g、インクカートリッジが 1.3g)。
キャップは嵌合式。キャップポストはグラグラで落ちるためにできません。
全長 13.8cm、胴軸の直径は 1.2cmですね。
パイロットのコクーンに似ているという人がいましたが、コクーンの胴軸は 1.32cmφともう少しずんぐり太いです。
胴軸は壁が厚く底も浅いので、コンバーターは通常タイプは入りません。短いタイプが必要です。
*
シェーファーのニブは昔は自社製でしたが、最近はドイツ Bock社製のことが多いです。
このニブは「SHEAFFER M」としか刻印されていませんが、 Bock製っぽいですね。
インクフローは中字の割にはやや渋めで、昔のシェーファーを期待するとがっかりします。
昔のシェーファーを知らない人にとって書き心地は「ふーん」くらいのものだと思われます。
まあ、他社比ではフローはいいほうだと思いますが(同社比ではあまりよくない?)。
ということで、昔のシェーファーが好きな人にはちょっとおすすめできません。
定価は 4000円くらいみたいですが、在庫処分なのか 1000-1500円で売っているのが唯一の おトクポイントでしょうか、
###
関連記事
-
-
【万年筆】 ボルギーニ V40(BORGHINI V40)Blue Tortoise
ボルギーニというイタリアの会社の V40 という万年筆シリーズのうち、Blue Tortoi
-
-
生ショコ 2015/9/22
本日はカミサンと二人で近場でのショッピング。 ラ コリーナ近江八幡 まず、ラ コリーナ近江八
-
-
【ふるさと納税】三代目みかん職人がつくる不知火10kg 愛媛県八幡浜市
愛媛県八幡浜市に10000円寄付すると不知火(しらぬい)が 10kg もらえます。
-
-
【ふるさと納税】十勝ローストビーフ 750g / 北海道池田町
【ふるさと納税】A011-11 十勝ローストビーフ【750g
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 00.09.30 Sat
-
-
【ヤフオク】ノートルダム寺院とセーヌ河 服部和三郎 リトグラフ(手彩) 到着
これも 1000円+送料で落札。 額縁サイズで 420×533mm。 リトグラフ
-
-
伝説のバターチキンカレー
* * * * * 映画「怪物くん」に出てくる「伝説のバターチキンカレー」が今日からセブンイレブン
-
-
ハードコンタクトレンズ破損
一昨日、右眼用のハードコンタクト(近視+乱視+遠近両用)を割ってしまいました。 洗っている最中
-
-
アコヤ真珠バロック 8.5-9.0mm ロングネックレス 100cm / 佐賀県武雄市
佐賀県武雄市(さがけんたけおし) に 28万円寄付するともらえます。 本日到着。注文し