ATLANTIS / ノダゴロー
謎の円盤でしたが、以下のサイトで情報をゲット。
http://www.geocities.jp/nodagorojp/cd-atlantis.htm http://www24.atwiki.jp/nodagoro/pages/4.html
これはギタリスト ノダ ゴローの記念すべきファーストアルバム。
1997年録音、1998年発売。
ジャケは堀口ケイさんのアートで、ライナーノーツがイラスト集になっています。
というか、画集に音楽をつけた、という趣旨のコラボレーションアルバム。
音楽の方が付帯という扱いですが、この音楽がすばらしい。
アコースティックギターのインストルメンタルで、小松貞則さんとのデュオ。
独自の輝きがあって、しかも暖かい、深い。 魂の名作です。
このアルバムがきっかけで、ノダゴローは勤めを辞め、専業音楽家の道を歩みだしたのですが、想像を絶する貧困の道だったそうです。
その後、2006年に43歳で亡くなったとか。惜しい。まことに惜しい。
http://www.geocities.jp/nodagorojp/profile-tunes.htm
曲目リスト
1. SILENT ILLUSION
2. TOMORROW
3. SABAKU WONDERLAND
4. ENCOUNTERED
5. PROMISE OF SPRING (2:30PM)
6. SLEEP WITH DREAMIN’
7. RUNNIN’ FOR THE FIESTA
8. ATLANTIS
9. NIGHT FLYING
10. SONG FOR K
###
関連記事
-
-
Transit / Ira Stein & Russell Walder
Transit Ira Stein & Russell Walder
-
-
ディア・フレンズ / 益田幹夫
ディア・フレンズ 益田幹夫 ビクターエンタテインメント株式会社 19
-
-
【謎の円盤】 モーツァルト:ピアノ協奏曲第20&21番 / ゼルキン
* 「The Great Composers」シリーズの No.29。 CD 番号:GC
-
-
Musing Zone II / Works By Toru Takemitsu / 武満 徹
Musing Zone II / Works By Toru Takemitsu
-
-
ベスト・オブ・ラフマニノフ
ベスト・オブ・ラフマニノフ ラフマニノフ by G-Tools
-
-
スーパー・バロック・シリーズ(1)アダージョ
スーパー・バロック・シリーズ(1)アダージョ~リラックスしたいときに~(CCCD
-
-
ブランシェ / 天野清継
ブランシェ ブランシェ 天野清継 ビクターエンタテインメント 1992-
-
-
From The Musicals / Hiroko Williams
★★★☆☆ 録音の優れたアルバムを出されることでオーディオ雑誌でよく特集されるウィリア
-
-
【謎の円盤】 落ち込み解消の音楽
* 落ち込み解消というつながりでついでにこの CD を紹介。 ネットでは全く情報がない・・
-
-
精霊の踊り フルート名曲集
フルート名曲集 ラリュー(マクサンス) コロムビアミュージックエンタテインメン
- PREV
- feel ザ・モスト・リラクシング~フィール(5)
- NEXT
- ノダゴロー (un)plugged