イエロー YELLOW / 微笑みを忘れそうだったら
![]() |
イエロー YELLOW / 微笑みを忘れそうだったら アカデミー室内管弦楽団 オムニバス(クラシック) ポリドール 1998-09-02 |
*
1998年発売。CD番号 POCL-4479。
黄色いもののミニ写真集がついています。音楽とは全く無関係・・・
演奏は一流の演奏家。録音もまずまず。
*
選曲も普通ですが、ポルディーニ作曲、クライスラー編曲の「踊る人形」でおやっと。
弾いているのはチョン・キョンファ。
きっと結婚前のまともなときね。すばらしくつややかな弦の音色でびっくりします。
ゴセックの「ガヴォット」もキョンファ。
あのころはすばらしかったんですね。
*
あとは「ユモレスク」がクーパーのピアノ独奏だったのがちと意外なところでしたね。
*
曲目リスト
1. アイネ・クライネ・ナハトムジーク~第1楽章(モーツァルト)
2. メロディ(チャイコフスキー)
3. ユモレスク(ドヴォルザーク)
4. メヌエット(モーツァルト)
5. 花のワルツ(チャイコフスキー)
6. 踊る人形(ポルディーニ/クライスラー)
7. ゴリウォーグのケークウォーク(ドビュッシー)
8. ガヴォット(ゴセック)
9. 「四季」~春(ヴィヴァルディ)
10. ハープ協奏曲~第3楽章(ディッタースドルフ)
11. ピアノ・ソナタ第11番~トルコ行進曲(モーツァルト)
12. ピアノ五重奏曲「ます」~第4楽章(シューベルト)
###
関連記事
-
-
【謎の円盤】 Flute Populars / Marta Aym
★★★★☆ とりけらさんのブログで紹介されていたマルタ・アイムのCD をこの前ブックオフで
-
-
聴いてよかったクラシック~ロマン派でほのぼの
聴いてよかったクラシック~ロマン派でほのぼの チャイコフスキー オムニバ
-
-
あなたが輝くとき / 西村由紀江
あなたが輝くとき 西村由紀江 by G-Tools
-
-
ロマンティック・ピアノ名曲集 1
Naxos から。 CD番号 8.550052。 ピアノ独奏は Balaza S
-
-
朝陽の中で微笑んで (CCCD) / 諫山実生
朝陽の中で微笑んで (CCCD) 諫山実生 EMIミュージック・ジャパン 20
-
-
シネマ・アモーレ / 宮本文昭
シネマ・アモーレ 宮本文昭 by G-Tools
-
-
Eye of the Beholder
Eye of Beholder Chick Corea by G
-
-
【謎の円盤】ブランデンブルグ協奏曲 / バッハ パイヤール
CD番号 CDBV-53。 盤面(表面&裏面)が金色に輝くこのディスクは GOLD DISC
-
-
富士の星暦 サウンドトラック / 姫神 feat. ORIGA
富士の星暦(ふじのほしこよみ)ってなんだと思ったら、五藤光学研究所(プラネタリウム製作)のホームペー