富士の星暦 サウンドトラック / 姫神 feat. ORIGA
公開日:
:
最終更新日:2023/07/14
音楽
富士の星暦(ふじのほしこよみ)ってなんだと思ったら、五藤光学研究所(プラネタリウム製作)のホームページ(下のリンク)で紹介されていました。
「富士の星暦」は五藤光学研究所が作った映像コンテンツだそうで、プラネタリウムなどで上映されています。
映像は KAGAYA、音楽は姫神、ヴォーカルは ORIGA。
作品の発表は 2014年なので、2015年1月17日に肺がんで亡くなった ORIGA の参加作品としては最後の最後あたりに位置するものではないでしょうか。
全8曲中、4曲に ORIGA のヴォーカルがフィーチャーされています。
ORIGA の歌声は凛として張りがあり、姫神らしい神秘的なメロディとベストマッチ。
そのうちの 氷琉 をお聴きください。
日本人ならこれも好きでしょ。あの、ふじの山
天空への旅
永遠の花
それにしても惜しい人を我々はなくしたものです。合掌・・・
*
私は全8曲を Youtube Music で聴いているのですが、CD のついたフォトブックが売られているのを発見しました。
ポストカードと A4サイズのポイントマップパズルが付属しているとか。
###
関連記事
-
-
Scott Hamilton In Concert
In Concert Scott Hamilton Concord Reco
-
-
sugar / 須川展也
sugar 須川展也 EMIミュージック・ジャパン 2002-05-15 売り
-
-
グリーグ 抒情小曲集 / イリーナ・メジューエワ
グリーグ:抒情小曲集 posted with amazlet at 19.05
-
-
弦楽合奏によるイギリス音楽 / イギリス室内管弦楽団
弦楽合奏によるイギリス音楽 イギリス室内管弦楽団 ポリドール 1998-09-0
-
-
ドビュッシー:ピアノ作品集
ドビュッシー:ピアノ作品集 アース(モニク) by G-Tool
-
-
SWIMMIN’ / 村松健
村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOKOFF で見つけました。 1
-
-
交響曲第1番/交響組曲「天女と漁夫」 / 橋本國彦
橋本國彦:交響曲第1番/交響組曲「天女と漁夫」 沼尻竜典 Naxos 2002
-
-
【謎の円盤】 AURORA 4. Fascinated with the Illusion
* ウェブに情報がない。定価もない。 AURORAシリーズの No.4 と書いてあるので