富士の星暦 サウンドトラック / 姫神 feat. ORIGA
公開日:
:
最終更新日:2023/07/14
音楽
富士の星暦(ふじのほしこよみ)ってなんだと思ったら、五藤光学研究所(プラネタリウム製作)のホームページ(下のリンク)で紹介されていました。
「富士の星暦」は五藤光学研究所が作った映像コンテンツだそうで、プラネタリウムなどで上映されています。
映像は KAGAYA、音楽は姫神、ヴォーカルは ORIGA。
作品の発表は 2014年なので、2015年1月17日に肺がんで亡くなった ORIGA の参加作品としては最後の最後あたりに位置するものではないでしょうか。
全8曲中、4曲に ORIGA のヴォーカルがフィーチャーされています。
ORIGA の歌声は凛として張りがあり、姫神らしい神秘的なメロディとベストマッチ。
そのうちの 氷琉 をお聴きください。
日本人ならこれも好きでしょ。あの、ふじの山
天空への旅
永遠の花
それにしても惜しい人を我々はなくしたものです。合掌・・・
*
私は全8曲を Youtube Music で聴いているのですが、CD のついたフォトブックが売られているのを発見しました。
ポストカードと A4サイズのポイントマップパズルが付属しているとか。
###
関連記事
-
-
One Fine Day / 大貫妙子
One Fine Day 大貫妙子 EMIミュージック・ジャパン
-
-
ヴァイオリン小品集 / 西崎崇子
Violin Miniatures Takako Nishizaki Jeno
-
-
MUSIC ON TV BEST COLLECTION Vol.II
1989年05月21日発売。 コマーシャルやTV番組のテーマを集めたミ
-
-
精霊の踊り~フルートとハープが奏でる天上の調べ
精霊の踊り~フルートとハープが奏でる天上の調べ グルック シュールマン
-
-
Musing Zone II / Works By Toru Takemitsu / 武満 徹
Musing Zone II / Works By Toru Takemitsu
-
-
アルカン選集 vol.2 / 中村攝
アルカン選集 vol.2 中村攝 エピックレコードジャパン 1989-12-21
-
-
オーラ II~輝ける時間
オーラII~輝ける時間~ アミーチ・フォーエヴァー, リベラ, ビル・ダグラ
-
-
JAZZで聴く サティ/ドビュッシー
JAZZで聴く サティ/ドビュッシー トーマス・ハーデン・トリオ
-
-
Windham Hill Piano Sampler 2
Piano Sampler 2 Various Artists Windha
-
-
Loon Summer
Loon Summer ノースサウンド Uni/Northsound 1998