*

ひじひじひじひじひじひじひじひじひじひじ、これは? ひじ いやひざです!

公開日: : 未分類

医者にはなかなか「達筆」の人が多くて、以前もアラビア文字にしか見えない日本語を書く人の話をしました。

今回は診療情報提供書などに中国の簡体字のような字を書く医者のケースをご紹介。

さて、これはなんと読むでしょう。

左はいいとして、次は・・・月(にくづき)に英語のJの大文字ですか。

と思うでしょ。でもこの人はと書いているそうです。

簡体字でもこのような表記はありません。

ヒジとヒザとは大違い!

この人は次のような文字も書いてきます。

「間広」でしょうか。

え、門が広いで「門広」?

正解は「関節」だそうです。

これこそ簡体字?

いえいえ、中国語(簡体字)での表記は


だそうです。簡体字では部首がまるまるなくなることが多いわけですね。

おみそれしました。

しかし、

も 部首が行方不明のような・・・

念のため申しておきますが、上記の医者は日本人です。

昔、学生運動をしていたかはさだかではありません。

###

関連記事

no image

やすきーとは

やすきーとは  今は亡きパソコン通信の「アスキーネット」で使っていたハンドルネームです。  アス

記事を読む

バウヒュッテ オフィスチェア BU-116 Milano

Bauhutte (バウヒュッテ) オフィスチェア BU-116 Milan

記事を読む

no image

すごい広告ビラ

     以前、すごい広告チラシがポストに入っていました。  食

記事を読む

no image

京都のオオサンショウウオ

京都のオオサンショウウオ  NHK のバラエティ番組で観ましたが、賀茂川上流で異常なオオサン

記事を読む

公僕?それとも公撲?

* 嫌韓の本をいろいろ読みましたが、著者が違っても本の内容はだいたい一致しています。 今回の

記事を読む

徳島県神山町の奇跡

山と川と温泉とスダチと光ファイバー! 以前TVで紹介しているのを観ましたが、徳島県神山町という

記事を読む

底抜けにおもしろい

  大画面版⇒http://www.youtube.com/watch?v=NeXMxuNNl

記事を読む

no image

ガフールの伝説

ガフールの伝説  そういや今日衛星放送でガフールの伝説というのをやっていました。

記事を読む

エレベーターガール

* またまた息抜き。 これもドッキリムービーです。   ###

記事を読む

ボリューミーという言葉は英語にはない

ボリューミーなどという言葉は英語にはありません。 ご存じの方もおられるように、「ボリュームがあ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑