牧神の午後 / ダニエル・コビアルカ
![]() |
ドビュッシー インディペンデントレーベル 1997-09-25 売り上げランキング : 530731 |
*
私の持っているのは上のとはジャケットが違います。子鹿ちゃんの写真。
タイトルが「Afternoon of a Fawn」となっており、訳すと「子鹿の午後」。
輸入発売元:プレム・コーポレーションとなっています。
CD番号:DK-112。
*
![]() |
Daniel Kobialka Lisem Records 2010-04-13 売り上げランキング : 979731 |
原盤はたぶんこの「Afternoon of a Faun」つまり「牧神の午後」でありまして、収録曲のドビュッシーの超有名曲の「牧神の午後への前奏曲」よりとられているのでしょう。
こちらの原盤らしき方がドビュッシーの「月の光」が入っており、オトク。
輸入した日本人が fawn と faun を間違えたわけではないようなのでご安心を。
*
で、「Afternoon of a Fawn」に戻りますが、初期のコビアルカのアルバムで、クラシックの名曲をアレンジしています。
このアレンジがちょっとヘン。
あんまり長く聴いているとマインドコントロールされそう?
*
曲目リスト
- 牧神の午後への前奏曲
- アダージョ・カンタービレ
- パヴァーヌ
###
関連記事
-
-
クララ・シューマン:ピアノ曲集
クララ・シューマン:ピアノ曲集(岩井美子) クララ・シューマン 岩井美子
-
-
セイシェル~鳥の歌 bird island seychelles
マインド・リフレッシュシリーズ「セイシェル~鳥の歌」 ヒーリング ソニー・ミ
-
-
クラシックCD 58枚セット到着
ヤフオクで落としたものです。 本日到着。 約60枚ということでしたが、数えてみる
-
-
恋人達のクラシック‾「ロング・バケーション」より
恋人達のクラシック‾「ロング・バケーション」より 久保田利伸 オムニバス(クラシ
-
-
to the beginning(アニメ盤)(DVD付) / Kalafina
to the beginning(アニメ盤)(DVD付) Kalafina S
-
-
The Best~Tie-up Collection~ / Suara
The Best~Tie-up Collection~ posted with
-
-
四日間の奇蹟 オリジナルサウンドトラック / 加羽沢美濃
四日間の奇蹟 オリジナルサウンドトラック サントラ 加羽沢美濃 コロムビアミ
-
-
【謎の円盤】 Planetaria Sound 射手座
* 家捜ししたらまだありました、Planetaria シリーズ。 今回は聖闘士星矢でおな
-
-
fairy tale / 木住野佳子
木住野佳子(きしのよしこ)さんの 1996年のアルバム。 この前 立ち寄ったブックオフ
-
-
日向敏文 / ブラザーズ
ブラザーズ KOKIA Fruri アレクシー by G-Too
- PREV
- で、新しいマシンを作った
- NEXT
- タイムアウト / デイヴ・ブルーベック