*

Beethoven:Symphonies 5 & 7 / カルロス・クライバー

公開日: : 最終更新日:2014/05/02 音楽 , , , ,

Beethoven:Symphonies 5 & 7 Beethoven:Symphonies 5 & 7
Ludwig van Beethoven

Violin Concertos (Hybr) (Ms) Piano Concerto No 1 / Piano Concerto No 2 (Hybr) Symphonies (Bonus CD) (Hybr) (Ms) Violin Concertos (Hybr) ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」
by G-Tools


 暗いバーで飲んでいるとベートーベンのシンフォニーが聞こえてきた・・・
 じゃなく、カルロス・クライバーの定盤、「ベト5&7」ですね。

 クライバーの「運命」はほかの指揮者のものと比べテンポが速くてどうかな、と思うのですが、第4楽章はやっぱドカンと爆発しますね。
 気分が昂揚してウキウキします。


 「ベト7」はもうちょっと能天気なほうが好きですが、これは「のだめ」の悪影響だと思います。

 それでもクライバーは最高ですな。


  1. No.5 Allegro Con Brio
  2. No.5 Andante Con Moto
  3. No.5 Allegro
  4. No.5 Allegro
  5. No.7 Poco Sostenuto- Vivace
  6. No.7 Allegretto
  7. No.7 Presto
  8. No.7 Allegro Con Brio

***

関連記事

healing / 宮下富実夫

   ヒーリング・ミュージックの宮下富実夫さんのアルバム。  題名はそのものず

記事を読む

東京ラブストーリー

東京ラブストーリー 日向敏文 TVサントラ by G-Tools

記事を読む

sugar / 須川展也

sugar 須川展也 EMIミュージック・ジャパン 2002-05-15 売り

記事を読む

【謎の円盤】「音のカタログ」名曲ベスト100選

1986年発売。 CD番号は FDCX1。 定価(1150円)がついているところ

記事を読む

フィール・ピアノ

フィール・ピアノ 中川俊郎 オムニバス EMIミュージック・ジャパン 2005

記事を読む

Late Night Guitar / Earl Klugh

Late Night Guitar Earl Klugh Blue

記事を読む

モーツァルト ピアノ協奏曲「ジュノム」

* ゼルキンのところでピアノ協奏曲でのカデンツァのことを書きましたが、書き忘れたことがあります

記事を読む

ANDES 〜アンデスの風に吹かれて / 瀬木貴将

ANDES 〜アンデスの風に吹かれて SEGI プライエイド 2001-03

記事を読む

アトラクシオン / 大貫妙子

ATTRACTION(アトラクシオン) 大貫妙子 EMIミュージック・ジ

記事を読む

FINO~BOSSA NOVA(ヒーリング・ボサ・ノヴァ・コンピレーション)

fino~bossa nova(ヒーリング・ボサ・ノヴァ・コンピレーション) ラウ

記事を読む

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑