techno cabaret
![]() |
techno cabaret 小林靖宏 EMIミュージック・ジャパン 1996-01-31 |
*
ミキミエさんのような世界的アコーディオン奏者になるはずが、どんどん道をはずれていっている頃の coba の一枚。
1996年。テクノサウンドをアコーディオンで、という無謀な試み。
どちらのファンにもそっぽを向かれそう。
さて、内容は・・・
まあ、一度か二度聴けばいいかな。
こういうハヤリものは、演奏した方も聴いていた方も「ちょっと恥ずかしい過去」としてそっとしておいて欲しいでしょうし。
#
曲目リスト
1. アップタイト
2. Kジャングル
3. シンガポール・ヌードルズ
4. コールド・ジャスミン・ティー
5. トム・ヤン
6. サヨナラ
7. オン・ジ・アザー・ハンド
8. aloo gobi
9. ビフォー・ディナー
10. アップタイト(ホット&ソウル・クラブ・ミックス)
###
関連記事
-
-
モーツァルト・ピアノソナタ全集第1巻 / イングリット・ヘブラー
CD番号 33CO-1517。3300円。 ヘブラーが 60歳代になって 6年かけて行った
-
-
時を紡いで~姫神TVセレクション~
時を紡いで~姫神TVセレクション~ 姫神 by G-Tools
-
-
スペース・ファンタジー / 冨田勲
★★★☆☆(トミタの世界) もとになったのは 1978年に出た LP『宇宙幻想』です。
-
-
ロマンティック・ギター名曲集
ロマンティック・ギター名曲集(パガニーニ/メンデルスゾーン/シューベルト) パガ
-
-
グリーグ「ペール・ギュント」組曲&シベリウス「付随劇音楽《ペレアスとメリザンド》」 / カラヤン&BPO
★★★☆☆ 昨日車の FMラジオでペール・ギュントの一部を耳にしました。 その前
-
-
【謎の円盤】 海の嵐~バロック協奏曲集
また謎のCD。 BAROQUE FAVORITES というシリーズ名。 フィ
-
-
Nightnoise / Oskay & O’Domhnail
夜のざわめき ナイトノイズ ビリー・オスケイ&ミホール・オ・ドーナル フ
-
-
聖なる海の歌声 / アディエマス
聖なる海の歌声 アディエマス by G-Tools
-
-
水の中のオアシス / 溝口肇
水の中のオアシス 溝口肇 ソニー・ミュージックレコーズ 1995-03
-
-
湖を聴く / 梨木良成
湖を聴く 梨木良成 ナッシュスタジオ 2004-03-24 売り上げランキング
- PREV
- 大金持ちになれる人小金持ちで終わる人 / 中谷彰宏
- NEXT
- 戦略戦術兵器事典 1(中国古代編)







