KOKIA ビルボードライブ大阪公演 2014年10月31日
公開日:
:
音楽
10月31日、ビルボードライブ大阪に KOKIA が来たので行ってきました。
世界を包むぬくもり系ボイスが話題を呼んでいるKOKIAがビルボードライブに初登場!変幻自在な彼女の歌声は「ボーダーレスな歌声」としてヨーロッパでも支持をされ、活動の場を世界に広げているKOKIA。今年12月にはビルボードクラシックスとタッグを組み、自身初のフルオーケストラコンサートを開催することを発表。大きな注目を集めている彼女がビルボードライブに初登場。親密な空間で彼女の温かく柔らかい歌声に包まれるプレミアム・ライブはファンならずとも見逃せない。
出展はHP> http://www.billboard-live.com/pg/shop/index.php?mode=detail1&event=9147&shop=2
*
いちおう1人で行きました。
実は昨日まであきらめていたのですが、なんとか行けそうな感じなので、当日午後電話で予約したというありさま。
2回公演でしたが、さすがに 1stステージ(開演18:30)には間に合いそうにないので、2ndステージ(開演21:30)にしました。
ビルボードライブ大阪はハービスPLAZA ENT(7階に劇場四季があるビル)の地下2階にあります。
バックミュージシャン
- piano 瀬田創太
- guitar ショーン・ウィラン
- perc 山本 恭久
ショーン・ウィランは、Puck Fair というアイルランドのグループのメンバーで、Puck Fair は KOKIA のアルバム「Fairy Dance 〜KOKIA meets Ireland〜」でバックで参加していましたネ。
曲目
- Bye Bye Blackbird
- Summertime
- 次会う時は(KOKIA)
- Alice in Wonderland
- usaghi(KOKIA)
- ディア アームストロング(KOKIA)
- something blue & something red(KOKIA)
- Moon River
- あたたかい場所(KOKIA)
- Every Time We Say Goodbye
*
お客は高齢者も2割くらい。KOKIA を知らずに来たわけでもなさそうでしたが。
若い人も結構少ない。
場所がビルボードなので選曲もスタンダードジャズを多くしたようですが、来ていたのは KOKIA のファンばかりなので全曲オリジナルでもよかったと思います。
来年発売のアルバムに入る予定の未発表曲「ディア アームストロング」が一足お先に聴けたのでよかったですね。
全体にアレンジが新鮮なものが多く、スタンダードも結構楽しめました。
###
関連記事
-
-
アルルの女、カルメン組曲 / ビゼー
Bizet - L'Arlésienne; Carmen Suite; Peti
-
-
天使の夢~珠玉のピアノ小品集 / イリーナ・メジューエワ
天使の夢~珠玉のピアノ小品集 メジューエワ(イリーナ) 日本コロムビア 2007
-
-
アンドレ・ギャニオン作品集3「やすらぎの風に誘われて」
アンドレ・ギャニオン/作品集3「やすらぎの風に誘われて」 アンドレ・ギャニオン
-
-
Adagio: Windham Hill
* アマゾンでは情報がありません。謎の円盤。 BMG から発売されているので、ウィンダム
-
-
マイ・フィギュア・スケート・アルバム
マイ・フィギュア・スケート・アルバム ザ・シティ・オブ・プラハ・フィルハーモ
-
-
華 Asian Blossoms / 城之内ミサ(2)
以前の記事「華 Asian Blossoms / 城之内ミサ」の続きです。 以前もこの
-
-
ひとつ屋根の下2 / 日向敏文
ひとつ屋根の下2 ― オリジナル・サウンドトラック 日向敏文 TVサントラ大
-
-
ヴェルサイユの音楽 / クイケン兄弟&レオンハルト
Music of Versailles posted with amazlet
-
-
フレグランス / ウォン・ウィンツァン
フレグランス ウォン・ウィンツァン(piano) by G-To
-
-
VACANCES / Gontiti
VACANCES posted with amazlet at 20.01.1
- PREV
- 拉致問題を解決するには
- NEXT
- 逆説の日本史 17 江戸成熟編 / 井沢 元彦






