*

【謎の円盤】 おうし座生まれのクラシック

公開日: : 最終更新日:2014/04/13 音楽 , ,

KLD06.jpg

いつだったか、ブックオフで買ったオムニバス。 定価(1500円)では買わないよ。

ネットでの情報がない。

Eastern Enterprise という東京中目黒の会社が出していたらしい。

技術監修及び測定は、渡辺茂夫(情緒科学研究所長 日本健康科学学会理事)となっています。

あの神童ヴァイオリニストの渡辺茂夫と同姓同名ですが、こちらはもみあげのへんなおじさん風。

ライナーノートの代わりに入っているチラシにはこのおじさんが女性の脳波を測っている(?)写真が載っています。笑止千万ですね。

だいたい選曲の基準はなんやねん。

音源が古い。

演奏はロンドンフィルとスイス・ロマンド(+アンセルメ)ですが、チャイコンは聴いてられません。 LP からおこしたのではないかと思うほど音が悪い。

ブックオフで見かけても買ってはいけません。

ドビュッシーの方はアンセルメ+スイス・ロマンドで、分厚くなかなか迫力のある「海」です。他でも入手できるでしょうが、250円ならまあ買ってもいいかもしれません。

曲目リスト

  1. ピアノ協奏曲第1番(チャイコフスキー)
  2. 『海』 管弦楽のための3つの交響的素描(ドビュッシー)

【関連記事】

【謎の円盤】 さそり座生まれのクラシック

###

関連記事

もののけ姫サウンドトラック

もののけ姫 サントラ 米良美一 徳間ジャパンコミュニケーションズ

記事を読む

【謎の円盤】 THE BEST OF CHOPIN

* 謎の円盤。 Naxos からの発売ですが、Naxos 公式ページに載っている「THE

記事を読む

ブルーヴォイス / 宮本文昭

ブルーヴォイス 宮本文昭 by G-Tools  1

記事を読む

第2の人生 やりたい仕事

60歳になったら表向きの仕事は辞めて隠遁生活に入りたいと思っています。 学会なんかもつまらない

記事を読む

G Force / Kenny G

G Force Kenny G Sony Bmg 2001-02-21 売り上

記事を読む

Julian Bream Plays Dowland & Bach

Julian Bream Plays Dowland & Bach (Bri

記事を読む

これがDENON CDだ IV

クラシックのオムニバス。 CD 番号:18CO-1966。 いいところでフェードアウトし

記事を読む

オール・シーズンズ・オブ・ジョージ・ウィンストン

オール・シーズンズ・オブ・ジョージ・ウィンストン ジョージ・ウィンストン アリ

記事を読む

SCENE / 小松原俊

ACOUSTIC GUITAR 小松原俊 SCENE(シーン)

記事を読む

【謎の円盤】 シューベルト:交響曲第5番&第8番 / ヴァント

* 例の金色ディスクを使った「GOLD DISC MUSEUM The Classics」

記事を読む

Comment

  1. 【謎の円盤】 さそり座生まれのクラシック | 遠隔画像診断医やすきーの日記 Yascii's Diary より:

    […] 【謎の円盤】 おうし座生まれのクラシック […]

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損してしまったハードコンタクトレンズですが、なか

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑