*

いにしえの響き-パウル・クレーの絵のように / – 加古隆

公開日: : 最終更新日:2016/10/16 音楽 , ,

いにしえの響き-パウル・クレーの絵のように-
いにしえの響き-パウル・クレーの絵のように- 加古隆
ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル 2003-10-22
売り上げランキング : 13231
Amazonで詳しく見るby G-Tools

 

「ジブラルタルの風」-加古隆・ピアノソロ・ベスト 76:14 Scene 映像音楽作品集1992-2001 ポエジー サイレント・ガーデン

 

 いつも帽子をかぶっていることで有名な加古隆さんのピアノソロアルバム。

 画家パウル・クレーの絵からのインスピレーションで書かれたピアノソロ集。

 1986年録音。


 1曲目が好きでたまりません。

 全曲同じような印象で、アルバムとしての統一はとれていますが、逆に言うと 1曲目で十分満足してしまうのが難点かも。


 寝る前にかけると深い眠りを堪能できるかもしれません。

曲目リスト

 

  1. 秋を告げる使者
  2. 水中の魚たち
  3. さえずり機械
  4. 世捨て人の庵
  5. 青い花
  6. 乾いて冷たい庭園
  7. 雪の前
  8. にぎわう港
  9. 冬の山
  10. 公園のたそがれ
  11. 大通りと脇道
  12. いにしえの響き

****

関連記事

【謎の円盤】 PADEREWSKI’S MINUET / 寺田悦子、フィリップ・アントルモン

* ソニーより発売。というか定価が書いていないので頒布ものでしょう。 「The

記事を読む

【謎の円盤】 ギター・ピアノで綴る 宮崎駿の世界

定価なし。駅売り海賊版の仲間でしょうか。CD 番号 FX-95。 下のディスク(CD番号

記事を読む

【謎の円盤】 Planetaria Sound 射手座

* 家捜ししたらまだありました、Planetaria シリーズ。 今回は聖闘士星矢でおな

記事を読む

モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番&第5番 / 寺神戸亮

モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番&第5番 寺神戸亮 by

記事を読む

【謎の円盤】クラシック音楽の芸術遺産28 エルガー&ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ほか

★★☆☆☆ 最近多いときは1日に10枚くらいCDを聴きます。仕事中にかけているわけです

記事を読む

富士の星暦 サウンドトラック / 姫神 feat. ORIGA

富士の星暦(ふじのほしこよみ)ってなんだと思ったら、五藤光学研究所(プラネタリウム製作)のホームペー

記事を読む

アローン・イン・サンフランシスコ / セロニアス・モンク

アローン・イン・サンフランシスコ セロニアス・モンク ユニバーサルミュージック

記事を読む

イギリス弦楽作品集

ブリテン/ホルスト他:イギリス弦楽作品集 ブリテン by G-T

記事を読む

ピアノ・レッスン オリジナル・サウンドトラック / マイケル・ナイマン

ピアノ・レッスン オリジナル・サウンドトラック マイケル・ナイマン サントラ

記事を読む

ZIPANGU / 姫神

ZIPANGU 姫神 ポニーキャニオン 1992-10-21 売り上げランキング

記事を読む

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑