【謎の円盤】決定版! クラシック名曲事典 第2巻 (い~う)
公開日:
:
音楽
「クラシック名曲事典」というオムニバスCD集の一枚。
CD 番号:F30L-20002
定価:3150円
ポリドールから発売されています。音源は London レーベル。
何枚かブックオフで仕入れましたが、この一枚はヤフオクで買ったセットに入っていました。
*
このシリーズ、名曲を邦訳の「あいうえお順」で収めるというなんとも無意味なシリーズ。
金持ちの初心者に買わせようという魂胆でしょう。
作曲家を無視して、曲名、しかも日本語訳のあいうえお順で並べるという行為になんの意味があるのでしょう。
カネしかないでしょう。
演奏(今回はウィーンフィルが多し)と録音はいいです。
曲目リスト
- 「威風堂々」行進曲第一番 / エルガー
- インドの歌(サトコより) / リムスキー・コルサコフ
- 「ウィリアム・テル」序曲 / ロッシーニ
- ウィーン気質 / ヨハン・シュトラウス
- ウィーンの森の物語 / ヨハン・シュトラウス
- 美しき青きドナウ / ヨハン・シュトラウス
- ウィーンの音楽時計(「ハーリ・ヤーノシュ」より) / コダーイ
- 「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 / ニコライ
- 「売られた花嫁」序曲 / スメタナ
関連記事
- 【謎の円盤】決定版! クラシック名曲事典 第16巻 ピアノ編(あ~か)
- 【謎の円盤】 決定版!クラシック名曲事典 第11巻(ひ~へ)
- 決定版!クラシック名曲事典 第8巻(た~て)
- 決定版!クラシック名曲事典 第13巻(み~ら)
- 決定版!クラシック名曲事典 第1巻(あ~い)
###
関連記事
-
-
ベスト・オブ・ヴィヴァルディ
ベスト・オブ・ヴィヴァルディ ヴィヴァルディ オムニバス Naxos 1997-
-
-
【謎の円盤】 幻想交響曲/死の舞踏 フルネ指揮 東京都交響楽団
* 例のアシーネ・シリーズですから、謎でもなんでもないですが、コロンビア原盤。 CD 番
-
-
【謎の円盤】 マイ・ベスト・アーチスト/吉野直子
* 謎の円盤。 なんてたって、下のオフィシャルサイトのディスコグラフィーにも載っていない
-
-
ビューティフル・クラシックス2 シネマ・クラシック
ビューティフル・クラシックス2 シネマ・クラシック カム(オッコ) オムニバス(
-
-
イーハトーブ ウィンズ / あんべ光俊
★★★☆☆ 2003年発売。シンガーソングライターの あんべ光俊 がプロデュース。
-
-
バッハ:ブランデンブルク協奏曲第2番~第5番 / レオンハルト
★★★☆☆ 1990年発売。録音は 1976-1977年。すでに廃盤。 CD番号
-
-
もののけ姫 イメージアルバム
もののけ姫 イメージアルバム 宮崎駿 サントラ 藤沢麻衣 徳間ジャパンコミュニ
-
-
Rachmaninoff: Piano Concertos; Paganini Rhapsody / Mikhail Rudy
Piano Concertos Rachmaninoff Rudy St
-
-
ダイソーの音楽CDシリーズ「癒し&リラクセーション」の「リラックスカフェ」
本日、ダイソーに寄ったら久々に音楽 CD が売られていました。 もう CD からは撤退