年金支給引き上げ?
*
また年金の支給開始年齢を遅らせるとか騒いでいますね。
この分じゃ、毎年1年ずつ遅らせる ことになりそうな予感。^^
年金支給時期の引き上げ なのか 年金事業からの引き揚げ なのかわからんぞい。
*
昔、「どんな国に住みたいですか?」と訊かれて、
「毎年 平均寿命が1つ上がるような国」
と答えてました。
つまり、国民が不死身な国ね。^^
でも、国民が早く死んでくれないと、国が死んじゃう ってことなんだよね。
だから、北のアノ国は 長く保っているのかな。
*
私は国からの年金は全くアテにしておりませんし、もらう気もないです。
個人が、「個人年金などでしっかり自分で貯蓄する」のが当たり前。
「国が国民のみなさんに代わって増やしてあげるから・・・」
というアヤシイ制度に期待するのが そもそも間違いなのではないかと思っています。
###
関連記事
-
-
[FX] Trend Scalp ライクな自動売買プログラム ysTS01b.ex4
以前の記事「Trend Scalp というインジケーター 」で紹介した Trend Scalp はか
-
-
平成6年に加入した定期生命保険
平成6年4月1日に加入した定期生命保険が今年4月1日に満期を迎えます。 据え置きしてもいいので
-
-
[FX]タイムフィルター(2)
タイムフィルターのさらなる検証です。 他の通貨ペアも調べてみました。 本来は通貨ペアごとに時
-
-
KOSPI ベアETN が熱い (2)
「KOSPI ベアETN が熱い 」の続きです。 KOSPI ベアETN とは韓国の株
-
-
【FX】Axiory ナノ口座順調
Axiory ナノ口座は3つとも順調ですが、そのうち最初の円建て口座が快調です。 12
-
-
米国配当貴族ETN(2044)に注目
日本の株式市場に上場されている指標連動債券の中に、「米国配当貴族ETN(2044)」というのがありま
-
-
[FX] MACDマルチタイムフレーム 15分足用(1) 試作
以前、作った MACD のシステムは、短期、中期、長期の3つの MACD のクロスを利用したもの
-
-
【FX】Voorloper という EA
Voorloper(フォーローパー?)はオランダ語です。 英語の forerunner にあた
-
-
【FX】Yetti という EA(2)
「【FX】Yetti という EA」の続きです。 TitanFX デモ口座(ブレードタイプ)で
- PREV
- 祈り Preghiera / 吉田恭子
- NEXT
- クラシカル・チルアウト