3秒ルール
公開日:
:
未分類
3秒ルール
http://news.livedoor.com/article/detail/2115933/
「3秒ルール」ってのは関西で子供の頃からあちこちで聞いていたルール。
「食べ物を落としても3秒以内に拾えば食べても大丈夫!」というルールです。
アメリカで正当性が証明されたというのがこのニュース。2006年だからかなり古い。
ま、フランスなんか石の階段に腰掛けて、パンを階段に置いてむしゃむしゃ食っている人がいます。
日光消毒しているようなものだから平気なんでしょう。
落としたところが悪ければ食べないほうがいいでしょうが、机の上とか畳の上なら私も食べます。
食材に申し訳ないですもんね。
数秒間ではそんなに細菌がつきませんし、ついても増殖する前にすぐ食べれば問題ありません。
だいたい口腔内常在菌のほうがはるかに多いわけですから。
同じ食べ物なのに、食べる人の気持ちで食物がゴミに変わってしまうなんて、エコの見地からはちょっと許せませんね。
ちょっと落としたぐらいで食べるのをやめるのは「船長、論理的ではありません」ですぅ。
***
関連記事
-
-
週末はセカンドハウスで
最近軽井沢の土地価格がまた上昇しているとか。 新幹線が開通して東京との行き来が便利になり、セカ
-
-
デジタルカメラ用充電器をなくしたら?
CASIO デジタルカメラ用充電器 【EX-ZR
-
-
民主党裏マニフェスト?
まあ、政治ネタが続くのは日曜日の「そこまで言って委員会」の影響で・・・
-
-
セイコー SEIKO 目覚まし時計 白パール NR535H [デジタル /電波自動受信機能有]
セイコー SEIKO 目覚まし時計 白パール NR535H
-
-
BMW 320i 燃費
* 昨年8月に買った現行の BMW320i ですが、乗り始めてからの燃費は 11.9km






