*

3秒ルール

公開日: : 未分類

3秒ルール

http://news.livedoor.com/article/detail/2115933/

 「3秒ルール」ってのは関西で子供の頃からあちこちで聞いていたルール。
 「食べ物を落としても3秒以内に拾えば食べても大丈夫!」というルールです。
 アメリカで正当性が証明されたというのがこのニュース。2006年だからかなり古い。

 ま、フランスなんか石の階段に腰掛けて、パンを階段に置いてむしゃむしゃ食っている人がいます。
 日光消毒しているようなものだから平気なんでしょう。

 落としたところが悪ければ食べないほうがいいでしょうが、机の上とか畳の上なら私も食べます。
 食材に申し訳ないですもんね。
 数秒間ではそんなに細菌がつきませんし、ついても増殖する前にすぐ食べれば問題ありません。
 だいたい口腔内常在菌のほうがはるかに多いわけですから。

 同じ食べ物なのに、食べる人の気持ちで食物がゴミに変わってしまうなんて、エコの見地からはちょっと許せませんね。


 ちょっと落としたぐらいで食べるのをやめるのは「船長、論理的ではありません」ですぅ。

***

関連記事

集団的自衛権は平和憲法違反?

うちは平和家訓があるから強盗に入られない? 以前も書きましたが・・・ 「日本は平和憲法に守ら

記事を読む

安全な住居

* 伊豆大島の土砂災害はお気の毒ですが、そもそも日本の場合は、自然の平地は度重なる崖崩れででき

記事を読む

no image

アデル/ファラオと復活の秘薬

アデル/ファラオと復活の秘薬 ブルーレイ&DVDセッ

記事を読む

サブマリン707R

サブマリン707R/MISSION:01 宮武一貴 アニプレックス 2003-

記事を読む

no image

恐怖新聞?

* いえいえ虚構新聞のことです。 世知辛い今日この頃、こんな新聞があってもいいじゃないですか。

記事を読む

Myソモサン・セッパ(8) の答え

Myソモサン・セッパ(8) の答えです。 【問題】 1億円を持っている金持ちと、動物園のサル

記事を読む

Myソモサン・セッパ(5)

* 昨日の ピカソの画才と商才 で思いつきました。 * ピカソが富豪と画商の両方を複数呼ん

記事を読む

no image

私のサイト コーヒールーム 復活

* > やすきーコーヒールーム いえ、これも Sirius の元データが紛失したので、現行

記事を読む

いいネ!コのムービー

* 昔、マクドナルドに関する都市伝説で、 マクドナルドの店舗ができた界隈にはノラネコがい

記事を読む

放流の意味はない(むしろ有害?)

Youtube の「へんないきものチャンネル」をよく観ますが、「【まさかの】魚の放流って意味

記事を読む

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑