Scene 映像音楽作品集 1992-2001 / 加古隆
![]() |
Scene 映像音楽作品集1992-2001 加古隆 by G-Tools |
加古隆の有名な映画音楽を収録。
私の持っているのは 2001年版ですが、2008年にさらに廉価になって再販。
加古さんのソロ・ピアノもいいのですが、やはりオケを駆使した映画音楽は迫力が違いますね。
しかもこの CD は一番のっているころのエッセンスが凝縮されています。
加古さんのものでは誰にも受けがいいという点で私のイチオシです。
曲目リスト
- 大河の一滴-序章 (映画「大河の一滴」より)
- 大河の一滴 (映画「大河の一滴」テーマ曲)
- 黄昏のワルツ (NHK 「にんげんドキュメント」テーマ曲)
- 青の地平 (NHK「ドキュメントにっぽん」テーマ曲)
- 関係 心、描くもの (映画「式日」より)
- 内界 心、止めるもの (映画「式日」より)
- パリは燃えているか ―メインテーマ― (NHKスペシャル「映像の世紀」テーマ曲)
- 最後の海戦 (NHKスペシャル「映像の世紀」より)
- 曠野のアリア (映画「月の虹」テーマ曲)
- 追跡 (映画「月の虹」より)
- ジブラルタルの風 (カネボウ「デナリ」CF曲)
- 未来の想い出[ストリングス・ヴァージョン](映画「未来の想い出」より)
- 一つの予感 (ホンダ「レジェンド」CF曲)
- 風の旅びと (Bs-i「五木寛之・日本人のこころ」テーマ曲)
***
関連記事
-
-
The Definitive Collection / Kitaro
The Definitive Collection Kitaro Domo Re
-
-
バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ
バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ アーヨ(フェリックス) ユニ
-
-
みじかくも美しく燃え スクリーン・クラシックス・ベスト
みじかくも美しく燃え‾スクリーン・クラシックス・ベスト アムステルダム・コンセル
-
-
ナチュラル / クライズラー&カンパニー
ナチュラル クライズラー&カンパニー 葉加瀬太郎 by G
-
-
【謎の円盤】姫神せんせいしょん / やすらぎのアルバム 音楽の森(69) 奥の細道
「やすらぎのアルバム 音楽の森」という頒布ものシリーズの第 69巻を本日ブックオフで見つけま
-
-
冬の日本人 / GONTITI ゴンチチ
冬の日本人 GONTITI エピックレコードジャパン 1990-06-21
-
-
佐藤純一 Echoes of the Guitarists
佐藤純一の「Echoes of the Guitarists」です。 発売元は HO
-
-
ポワソン / ソナチネ・アルバム
ポワソン/ソナチネ・アルバム ビクターエンタテインメント株式会社 1990-
-
-
イマージュ ヴォーカル
イマージュ vocal オムニバス 沢田知可子 AJI THE ECCE
-
-
【謎の円盤】 シューベルト:即興曲集(ブレンデル)MARUZEN Mates フィリップス エクセレントコレクション 53
久々ながら、ナゾの音楽CD について。 MARUZEN Mates フィリップス エクセレント
- PREV
- ロト6当選ソフト
- NEXT
- The Red Violin / 川井郁子
Comment
[…] Scene […]