「10分刻み」ニッチタイム(すきま時間)超勉強法 / 中島孝志
公開日:
:
読書
![]() |
「10分刻み」ニッチタイム(すきま時間)超勉強法 (講談社ニューハードカバー) 中島 孝志 講談社 2003-04 売り上げランキング : 540037 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
ほんとうに集中できるのは10分間が限度というのが著者の持論。
その10分を積み上げていけばいいのだ、ということ。
仕事や勉強を分割してその10分に落とし込んでいくわけです。
なんか詐欺にあったような感じですが、「ようしあと10分でやれるところまでやるぞ」、という気持ちでやれってことです。
*
そうやって著者は年間40冊ほど本を書くそうですが、それでも本業(経営コンサルタント)の方が6倍儲かっているそうです。
本を書くのって割が合わないのね、知っていたけど。
###
関連記事
-
-
億万長者 富の法則 / ロジャー・ハミルトン
★★★☆☆ 2009年に出た本。 ウェルスダイナミクスという考え方を紹介。富の力
-
-
EQ英会話―暗記なし!努力不要!たった3ヶ月のレッスンで5,000人の生徒を英語ペラペラにした / 本城 武則
EQ英会話―暗記なし!努力不要!たった3ヶ月のレッスンで5,000人の生徒を英語
-
-
地デジ・BS/CSが録り放題になる本 (三才ムック vol.545) / ラジオライフ編集部
地デジ・BS/CSが録り放題になる本 (三才ムック vol.545) ラジオライフ
-
-
韓国人による沈韓論 / シンシアリー
韓国人による沈韓論 (扶桑社新書) シンシアリー 扶桑社 2014-08-31
-
-
金田一耕助・悪魔の手毬唄 / Jet 横溝 正史
金田一耕助・悪魔の手毬唄 (ソノラマコミック文庫―名探偵登場) Jet 横溝 正
-
-
雑誌付録 アニエス・ベー万年筆
Mono Max (モノ・マックス) 2013年 10月号 宝島社 20
-
-
私の生活流儀 / 本多 静六
私の生活流儀 本多 静六 実業之日本社 2005-07-10 売り上げラン
-
-
ヒルズな人たち―IT業界ビックリ紳士録 / 佐々木 俊尚
ヒルズな人たち―IT業界ビックリ紳士録 佐々木 俊尚 小学館 2005-04
- PREV
- ナビスコ オレオ 9枚×2P×10個
- NEXT
- 遠隔画像診断の起業:盲点あれこれ