*

リスト:モーツァルト, ラッセンらによる声楽曲のピアノ編曲集

公開日: : 最終更新日:2014/04/22 音楽 , ,

リスト:ピアノ曲全集 11 「モーツァルト, ラッセンらによる声楽曲のピアノ編曲集」 リスト:ピアノ曲全集 11 「モーツァルト, ラッセンらによる声楽曲のピアノ編曲集」
クラシックオムニバス

リスト:ピアノ曲全集 第25集 リスト:ピアノ作品全集 第30集 イタリアの夜会/パガニーニ大練習曲より 他 リスト:ピアノ曲全集(17) リスト:ピアノ曲全集 9 「宗教的音楽編曲集」 リスト:ピアノ曲全集 28 - ベートーヴェン:交響曲第9番(2台ピアノ編)
by G-Tools

 

 リストはリストでもフランツ・リストのほう。

 Naxos(ナクソス)から。


 シューベルト以外のドイツ・リートをリストがピアノ曲に編曲したもの。

 ラッセン、フランツ、レスマン、デッサウァーのはなかなか聴けませんが、ここでは最初からピアノ曲で書かれたかのように生き生きと演奏されます。


 「システィーナ礼拝堂で」はモーツァルトの逸話で有名なアレグリの「ミゼレーレ」とモーツァルト自身の「アヴェ・ヴェルム・コルプス」をミックスして、リストが作り上げた、いわば当時のフュージョン・ミュージック。


  1. Mozart – Requiem in D minor, K. 626: Sequence No. 5: Confutatis maledictis – Sequence No. 6: Lacrimosa dies illa, S550/R229
  2. システィーナ礼拝堂で(アレグリの「ミゼレーレ」とモーツァルトの「アヴェ・ヴェルム・コルプス」から)
  3. Lassen –  I. Lose, Himmel, meine Seele, S494/R173
  4. Lassen –  II. Ich weil in tiefer Einsamkeit, S495/R174
  5. Franz – Er ist gekommen in Sturm und Regen, S488/R162
  6. Franz – 12 Lieder, S489/E163
  7. Lessmann – 3 Lieder aus Julius Wolff’s Tannhauser, S498/R177
  8. Dassauer – 3 Lieder, S485/R150


***

関連記事

When Farmer Met Gryce

When Farmer Met Gryce Art Farmer / Gigi

記事を読む

のほほん・くらしっく 5 はじめまして

のほほん・くらしっく 5 はじめまして“のほほん”とした赤ちゃんとのひととき

記事を読む

【謎の円盤】 モーツァルト:ピアノ協奏曲第20&21番 / ゼルキン

* 「The Great Composers」シリーズの No.29。 CD 番号:GCP

記事を読む

QUESTA BOSSA MIA

QUESTA BOSSA MIA...(CCCD) 小野リサ

記事を読む

浄土曼陀羅

浄土曼陀羅 ~平泉毛越寺法楽会浄土庭園コンサート 姫神 by G

記事を読む

フレッチャー・マンソンの等ラウドネス曲線

フレッチャー・マンソンの等ラウドネス曲線というのがあります。 上のがそれです。 人間

記事を読む

Dawn Of A New Century / シークレット・ガーデン

DAWN OF A NEW CENTURY posted with amazl

記事を読む

アダージョ・カラヤン

アダージョ・カラヤン ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ポリドール 1995-

記事を読む

アナザー・グラフィティ / 日向敏文

アナザー・グラフィティ 日向敏文 アルファレコード 1994-06-29 売

記事を読む

SOMETHIN’ ELSE / キャノンボール・アダレイ

サムシン・エルス+1 キャノンボール・アダレイ by G-Tools

記事を読む

【FX】東京仲値トレード(2)

以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があり

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)とい

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

尾花沢すいか (訳あり) 大玉 自宅用

【出荷中】お盆 山形県産 ご家

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑