Acmailer4 というメールマガジン発刊ツール
前回の記事「ロリポップのメルマガの弱点」で、ロリポップ(安価なレンタルサーバー)のメルマガ機能は HTML メールに非対応であることを述べました。
で、いろいろ悩んだあげく、Perl で作られたメールマガジン発刊スクリプト acmailer4 をレンタルサーバーにインストールしてみることにしました。
国産の cgi なので使いやすそうです。
もちろん無料。
詳しくは以下の2つのサイトを参照ください。
- ダウンロードサイト > 無料で使えるメール配信CGI「エーシーメーラー」
- インストール解説サイト> メルマガ配信したい方におすすめ!無料で使えるメルマガ配信CGI「エーシーメーラー」の設置方法!
*
Perlという言語で書かれた cgi なので、Perl がインストールされたサーバーで使うのが本来の使い方。
Windows サーバーでも使える・・・はずですが、やはり普通の Linux サーバーがいいでしょう。
送信だけなら”おうちサーバー”でも使えますが、便利な自動登録フォームが使えませんよね。
で、設置するレンタルサーバーはロリポップにしました。
acmailer4 は Perl のバージョンは 5.8 以上が必須。
ロリポップは Perl5.8 を使っており、そのパスは
- /usr/bin/perl
- /usr/local/bin/perl
のどちらでも OK ということでした。
ダウンロードしたインストール用 cgi をロリポップの /acmailr4 ディレクトリにアップロードして、ブラウザで実行。
完了の表示が出ませんでしたが、FTP でサーバーを覗くと、うまくいったようです。
acmailer4 の cgi 本体にブラウザでアクセスし、初期設定をすませ、設定画面にもログインできました。
メルマガ登録フォームのコードを取得し、それを組み込んだウェブページを作り、登録フォームの動作をチェックしました。オーケー。
HTML メール用のテンプレートを作り、テスト発刊できることを確認しました。これもオーケー。
ロリポップの sendmail のパスが合っているかどうか不安でしたが、デフォルトの /usr/sbin/sendmail でよかったようです。
*
これで準備万端。
いつでもメルマガが発行できます。
無料で高機能の acmailer4 はお勧めです。
###
関連記事
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 興味がない人はとばしてください。
-
-
【ふるさと納税】プレミアムみかん「津之輝」(つのかがやき) 宮崎県綾町
綾町(あやまちではなく、あやちょう)に10000円寄付するともらえます。 「清見」、温
-
-
医知悟は Java7 非対応
* 愛用の Windows2000 マシンで勝手に Java がアップグレードしてしまい、その
-
-
【ふるさと納税】 あか牛 焼肉用 300g×2 600g / 熊本県玉東町
【ふるさと納税】熊本の和牛 あか牛 カルビ・ロース(焼肉用)
-
-
【万年筆】 中華まん Penbbs 456 バキューム充填式 細字 Vermouth
今までの記事の中でときどき言及していた Penbbs 456 です。 中国製ですが、中
-
-
HDD パーテーションサイズの変更
* しょっちゅう、ディスク丸ごとのバックアップ、リストア、複製を行っている私です。 ハードウ
-
-
CFD MGAXシリーズ 2.5型 SSD 512GB CSSD-S6L512MGAX
【CFD販売公式店】CFD MGAXシリーズ 3D NAND
-
-
Vostro3800スリムタワー到着
DELL の年末在庫一掃セールが始まりました。特に法人は税金対策のためパソコンでも買っておこ
-
-
TV を注文しました REGZA 50Z570K
前回の記事「TV が壊れた」で書いた通り、東芝の LED Regza 42Z1 が中途半端に壊れたた
- PREV
- ロリポップのメルマガの弱点
- NEXT
- 『遠隔画像診断起業道』メルマガ登録フォーム