*

あいまいな日本の問題点がスッキリわかる本

公開日: : 最終更新日:2014/02/15 読書

あいまいな日本の問題点がスッキリわかる本

あいまいな日本の問題点がスッキリわかる本―辛坊のニュースななめ読み あいまいな日本の問題点がスッキリわかる本―辛坊のニュースななめ読み
辛坊 治郎

誰も書けなかった年金の真実―あなたがもらえなくなる日 日本経済の真実―ある日、この国は破産します 日本の恐ろしい真実  財政、年金、医療の破綻は防げるか? 「日本の問題点」をずばり読み解く 中国 この腹立たしい隣人
by G-Tools

 2007年刊行。

 辛坊治郎が日本の政治、経済の問題点をわかりやすく解説。

 それぞれの事項について、何が問題なのかどうやって解決すべきか(それともどうして解決できないのか)がきちんと書かれており、非常によくわかります。

 上梓されてから 4年が経っていますが、一向に改善されないものがほとんどで、いずれもさらに悪化しています。

 いずれ海外に逃げないといけないのでしょうね。

***

関連記事

金曜日半休 / 世界一シビアな「社長力」養成講座

   「世界一シビアな「社長力」養成講座」はダイレクト出版から会員制(月刊ビジネス選

記事を読む

ちょっとした工夫で、人生は変わる。―仕事も恋も運がいい人の成功習慣58 / 中谷彰宏

ちょっとした工夫で、人生は変わる。―仕事も恋も運がいい人の成功習慣58 中谷 彰

記事を読む

ターナーの短期売買革命――新株式市場を攻略する全テクニック / トニ・ターナー

ターナーの短期売買革命――新株式市場を攻略する全テクニック (ウィザードブックシ

記事を読む

「学力」の経済学 / 中室牧子(1)

「学力」の経済学 中室 牧子 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2015-06-

記事を読む

偽善の医療 / 里見 清一

偽善の医療 (新潮新書) 里見 清一 新潮社 2009-03 売り上げランキン

記事を読む

悪あがきを繰り返し 突然死の危機に陥る中国と韓国 / 宮崎正弘, 室谷克実

悪あがきを繰り返し 突然死の危機に陥る中国と韓国 posted with am

記事を読む

いきなり最終回Part4 / 松本零士ほか

いきなり最終回Part4 いきなり最終回―名作マンガのラストシーン再び (Pa

記事を読む

古寺歩きのツボ / 伊沢元彦

★★★☆☆ 古寺にスポットを当てて仏教を解説してくれています。 古寺には由緒正しき、

記事を読む

FX 常勝の平均足 ブレイクトレード / 二階堂重人

FX 常勝の平均足 ブレイクトレード posted with amazlet

記事を読む

仁義なき世界経済の不都合な真実 / 三橋貴明, 渡邉哲也

〈ぶっちゃけ話だからよくわかる! 〉仁義なき世界経済の不都合な真実 三橋貴明 渡邉

記事を読む

Comment

  1. 日本の大問題が面白いほど解ける本 シンプル・ロジカルに考える / 高橋 洋一 | 遠隔画像診断医やすきーの日記 Yascii's Diary より:

    […] あいまいな日本の問題点がスッキリわかる本 […]

なぜ日本のものは安くて品質がいいのか

最近、外国人が ドンキホーテ や 100均ショップ、デパ地下、ヨドバシ

おとなの大盛りカレー

おとなの大盛りカレー レストラ

55年ぶりの大阪万博

本日、55年ぶりの大阪万博に行ってきました。 第一回目は 1970年

さんきゅうべりーまっち

今朝の TV 番組で、ある女性が子ども2人を育てるのに産休、育休を活用

大学院生医師

「日本年金機構からのお尋ね」のところで書いたのですが、 >福徳医

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑