死者の学園祭(サントラ)
![]() |
岩里祐穂 サントラ 深田恭子 ポニーキャニオン 2000-08-19 売り上げランキング : 406677 |
* * * *
2000年発売。CDエクストラ。
赤川次郎の原作を映画化したもの。ホラーではありません。青春ミステリーというジャンル。
原作は読んだはずだが、20年ほど前のことですからすっかり忘れています。
深田恭子初主演。この頃のフカキョンは今にも増してプニプニしていて可愛い。
溝口肇によるどちらかというとクラシック調の重厚な音楽で、音楽だけでも十分に楽しめます。
フカキョンが歌う主題歌「How?」は織田哲朗の作曲で、この曲だけ他とは全然曲調が違います。
CDエクストラなので「How?」の映像がついていますが、昔のものなので画質は不良(AVIファイル:映像は2381kbps、15fps、320×240ドットのCinepakで、音声は 22kHzサンプリング、705bps のPCM)。
かなり見づらいですが、というかパソコンそのほかが進化しすぎたのですね。
* * * *
- Marking Of Dead
- 死者の学園祭 Main Theme
- No Name
- Close
- No Wave
- Circle
- Secret Room
- Bitter Dream
- Walk Alone
- Escaping
- Sad Room
- Flowers On The Water
- Evil’s Eyes
- Secret Smile
- Runaway
- Sacrifice
- Too Late
- Underground
- Returns
- Devil’s Garden
- 月の影
- 死者の学園祭-劇中音楽-Opening
- 死者の学園祭-劇中音楽-愛の告白
- 死者の学園祭-劇中音楽-メトカフ
- 死者の学園祭-劇中音楽-悪魔登場
- Flashback
- Bad Face
- Closed Killer
- Final Fight
- Secret Love
- Fathers Love
- Last Hope
- How?(フル・レングス・ヴァージョン)(深田恭子) ※〈CDエクストラ〉
###
関連記事
-
-
【謎の円盤】 さそり座生まれのクラシック
* いつだったか、ブックオフで買ったオムニバス。250円だったのでしょう。 * 家には
-
-
スカルラッティ:ピアノソナタ集 / バラーシュ・ショコライ
スカルラッティ:ピアノソナタ集 スカルラッティ バラーシュ・ショコライ(p) ナ
-
-
本日の狩り 2012-5-21
* モンハンのことではありません。 本日は昼食に西大津にでかけました。 いつもの巡回コースで
-
-
ヒナマリア・イダルゴ Ginamaría Hidalgo
ヒナマリア・イダルゴ[/caption] ふたりの天使 40年近く前の話。 1975年
-
-
ルトスワフスキ:交響曲第3番 / シカゴ交響楽団&バレンボイム
ルトスワフスキ:交響曲第3番 シカゴ交響楽団 ダブリューイーエー・ジャパン 19
-
-
星になった犬 / KOKIA
久々に KOKIA の新曲が出たと思ったら、コキア印限定販売アルバム「この世界のかたすみで」から
-
-
ボアブディルの嘆き チェロ小品集
ボアブディルの嘆き チェロ小品集 ニーナ・ティクマン マリア・クリーゲル
-
-
Dawn Of A New Century / シークレット・ガーデン
DAWN OF A NEW CENTURY posted with amazl
-
-
Coba techno cabaret
techno cabaret 小林靖宏 EMIミュージック・ジャパン 1
-
-
Great Baroque Masters Monteverdi
Great Baroque Masters Monteverdi Harmoni
- PREV
- 鳩の幻暈
- NEXT
- 本当です、は嘘つきの証







