音楽の捧げもの
![]() |
バッハ:音楽の捧げもの 有田正広 寺神戸亮 日本コロムビア 2010-08-18 |
有田正広(フラウト・トラベルソ)、寺神戸亮(バロック・ヴァイオリン)、有田千代子(チェンバロ)、若松夏美(バロック・ヴァイオリン、バロック・ヴィオラ)、中野哲也(ヴィオラ・ダ・ガンバ)5人の息の合った古楽器の演奏です。
さすがにうまいなぁ。
録音がいいので、コンサートの一番前の席で聴いているような印象。
曲もいいですねえ。
この曲の CD は他にも 5枚以上持っていますが、いまだに厭きません。
- 3声のリチェルカーレ
- 王の主題による無限カノン
- 王の主題による各種のカノン (A) 2声の蟹カノン
- 王の主題による各種のカノン (B) 2つのヴァイオリンのための同度カノン
- 王の主題による各種のカノン (C) 2声の反行カノン
- 王の主題による各種のカノン (D) 2声の拡大カノン “音符の長さの増しゆくごとく、王の幸いもいや増さんことを”
- 王の主題による各種のカノン (E) 2声の螺旋カノン “昇りゆく旋律と共に王の栄光の昇りゆかんことを”
- 上方5度のフーガ・カノニカ
- 6声のリチェルカーレ (A) チェンバロ独奏
- 6声のリチェルカーレ (B) 合奏
- 2声のカノン 「求めよ、さらば見出さん」
- 4声のカノン
- 王の主題によるソナタ I-Largo
- 王の主題によるソナタ II-Allegro
- 王の主題によるソナタ III-Andante
- 王の主題によるソナタ IV-Allegro
- 無限カノン
***
関連記事
-
-
After the Rain / マイケル・ジョーンズ
雨あがり After the Rain マイケル・ジョーンズ NARADA 1
-
-
「セレナード」「ひばり」「狩」
「セレナード」「ひばり」「狩」 フィルハーモニア・クヮルテット・ベルリン ハイド
-
-
湖を聴く / 梨木良成
湖を聴く 梨木良成 ナッシュスタジオ 2004-03-24 売り上げランキング
-
-
モーツァルト ピアノ協奏曲「ジュノム」
* ゼルキンのところでピアノ協奏曲でのカデンツァのことを書きましたが、書き忘れたことがあります
-
-
Let it go って・・・
* うちの娘とカミサンがこの前「アナと雪の女王」を観に行ってました。 娘は字幕版と吹き替え版
-
-
月の光 : ドビュッシー ピアノ名曲集 / パスカル・ロジェ
月の光 : ドビュッシー / ピアノ名曲集 ロジェ(パスカル) ポリドール 1
-
-
ピアノフォルテ 10 響
* 例のピアノフォルテ(全10巻)の最終巻。 このピアノフォルテというシリーズはなぜかユ
-
-
The Light of the Spirit 喜多郎
The Light of the Spirit Kitaro Domo Re
-
-
ROMANTIQUE / 大貫妙子
★★★★☆ 「pure acoustic / 大貫妙子」と同じくらい大好きな大貫妙子サ
-
-
フォルクレ:クラヴサン組曲
フォルクレ:クラヴサン組曲 レオンハルト(グスタフ) ソニーレコード 199
- PREV
- 過去の日記のリライト
- NEXT
- モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番&第5番 / 寺神戸亮