*

バナナの漢字表記

公開日: : 未分類

パイナップルを漢字で書くと?

パイナップルは鳳梨と漢字で書きます。

日本に入ってきたパイナップルは中国以外から来たのでパイナップルと呼んでいたわけです。

中国ではこれを鳳梨と呼んでいたので、「パイナップルを漢字で書くと」と余計なことを考えた人が「めんどくさいから中国語から借りよう」ということを思いつき、「パイナップルは漢字で鳳梨と書く」と言っていたら、みんながそれに倣っていったということでしょう。知らんけど。

コオロギも蟋蟀と書きますが、同じ事情です。私はコオロギも蟋蟀も食べたくないですが。

バナナを漢字で書くと?

私はパイナップルの漢字表記は知っていましたが、じゃあバナナってどう書くんだっけと思いましたが、浮かんでこないので調べてみました。

バナナは中国では甘蕉(かんしょう)と呼んでいたので、ある日本人が「バナナは漢字で甘蕉と書く」としたのです。

「甘はバで蕉がナナなの? それとも甘がバナで蕉がナなの?」などとアホなことを言ってはいけません。

「バナナは漢字で芭蕉と書く」と考えた人もいたようです。これは芭蕉の木とバナナの木がよく似ていたからです。

ただ、芭蕉の実は種が多く苦みがあるため食用には向いていません。つまり芭蕉とバナナは別物です。

このため(バナナの木ではなく)バナナの実のみを「実芭蕉(みばしょう)」と書く人もいます。

「実芭蕉(みばしょう)」を「実芭蕉(ばなな)」と読むインテリも多いようです。

ただし、現在の中国ではバナナを甘蕉とは呼ばず、香蕉と呼ぶ(呼んで書く)そうです。

ああ、ややこしや、ややこしや。

バナナは芭蕉とも書く

吉本ばななというペンネームは、当人は「バナナの花が好きなんでござるよ」 という由来を述べているそうですが、実は奥の細道を書いた松尾芭蕉の筆力にあやかろうとしたのではないかと私は勘ぐってしまいます。

###

 

関連記事

ダイソー スラーピー

この前から 100均ダイソーで気に入っているボールペン。 なんとダイソーオリジナルブラ

記事を読む

no image

ルパン三世風タイトルメーカー

* こういうの見つけました。 > http://www15.big.or.jp/~t989

記事を読む

no image

10/7 サッカー日本代表ベトナム戦

* 昨夜やっていたベトナム戦。 遠藤は欠場、遠藤の代わりに藤本が出ていたようですが、遠藤のようなため

記事を読む

no image

加湿空気清浄機「うるおい光クリエール」

ダイキン(DAIKIN) 加湿空気清浄機「うるおい光クリエー

記事を読む

伝統芸能の弱点

八幡和郎先生だったと思うが、「歌舞伎などの伝統芸能のうち、一子相伝などで一族の男子に限定して継承して

記事を読む

外来生物問題

最近 TV で外来生物だ、特定外来生物だとうるさいですよね。 来年、アメリカザリガニ と カダ

記事を読む

理系と文系

理系と文系の大きな違いとして、進歩の形態が挙げられます。 * 理系は客観的な事実を報告すると

記事を読む

no image

ジレット フュージョン プログライド

ジレット フュージョン プログライド ジレット フュージョン プ

記事を読む

no image

おバカな考え方

* 「黒か白かはっきりしろ」、という人がよくいますが、世の中は黒でも白でもないことの方が多いのではな

記事を読む

LED シーリングライト

* リビングルーム(約12畳)のために LED シーリングライトを2つ買ってきて付けた。一つは

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑