愛媛西宇和産ナダオレンジ お試し2kg
公開日:
:
日記
|
ふるさと納税ではなく、送料無料の柑橘類を探していて見つけました。
河内晩柑と同じもののようですが、佐田岬半島で作られているもののブランド名だそうです。
*
愛媛県の佐田岬半島(三崎半島)は中央構造線に沿って九州の大分の方に延びている日本で最も細長い半島ですね。
以前 TV で観たときはリアス式海岸のようで、平地が少なく、点在する漁港の背景は急峻な山になっている印象でした。
この山の段々畑で夏みかんなどを昔から栽培しているようです。
海のほうは最近は養殖がさかんとか。
発電目的の風車も有名みたいです。
先端の三崎港からは大分県佐賀関港との間にフェリーが運航されていて、国道197号(佐多岬半島の尾根を走る)の海上区間として有名ですね。
つまり、海の上の国道ってやつです。
ここの豊後水道は関サバ、関アジで有名ですね。
このフェリーは乗船時間は短いのですが、港からのバスの本数が少なくて四国から九州への直通ルートにしては不便なようです。
*
味は文旦と同じですね。甘くておいしいです。
###
関連記事
-
-
【ふるさと納税】ゴールデンピーチ4kg 香川県三木町
この前来ました。 寄付金は 10000円。 兵庫県ではなく香川県の三木市からです。 身
-
-
グーグルとフィアット・クライスラーが自動運転車開発で提携
グーグルとフィアット・クライスラーが自動運転車の開発で提携というニュースが。 グーグルは以前ト
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 06.08.31
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 この頃はオーディオに凝っていたころですね。 タンノイ
- PREV
- ノートパソコン NEC PC-VK25LXZEN 到着
- NEXT
- 米国優先株投資について