趣味の多さ
公開日:
:
最終更新日:2014/04/20
読書
*
よく人から多趣味ですね、と言われます。
自分では当たり前だと思っているのですが、よく考えてみると読書が趣味だからでしょうか。
いろんな方面の本を読むのでいろんな方面に興味が発生するようです。
*
ひょっとして趣味があまりない人は 本を読まない人ではないでしょうか。
他人がやっているのをみて、自分もやってみるというだけでは、どうしてもパチンコやマージャン、ゴルフ程度になっちゃいますね。
多趣味になるには本を読んだらいかがでしょう。
*
え、なる必要なんかない?
多趣味だねというのはヒマなのを皮肉っているだけ?
###
関連記事
-
-
新選組 手塚治虫名作集 (11)
新選組 手塚治虫名作集 (11) (手塚治虫名作集) (集英社文庫) 手
-
-
宇宙で一番美しい周期表入門 / 小谷太郎
宇宙で一番美しい周期表入門 (青春新書インテリジェンス) posted wit
-
-
改体者 / 豊田有恒
改体者 (1978年) (角川文庫) 豊田 有恒 角川書店 1978-05
-
-
龍神伝説 / 横山光輝
竜神伝説 (講談社漫画文庫 よ 1-82) 横山 光輝 講談社 2007-08
-
-
新・資本論 僕はお金の正体がわかった (宝島社新書) / 堀江 貴文
新・資本論 僕はお金の正体がわかった (宝島社新書) 堀江 貴文 宝島社
-
-
バカと無知 / 橘玲 (2)
★★★★☆ 昨日の記事「バカと無知 / 橘玲 (1)」の続きです。 この本によると、
-
-
できるポケット+ クラウドコンピューティング 3時間でわかる次世代ITの実像 / 小林 祐一郎
できるポケット+ クラウドコンピューティング 3時間でわかる次世代ITの実像 小
-
-
世界ビジネスジョーク集 / おおば ともみつ
世界ビジネスジョーク集 (中公新書ラクレ) おおば ともみつ 中央公論新社
-
-
サイボーグ009 (1) / 石ノ森 章太郎
サイボーグ009 (1) (秋田文庫) 石ノ森 章太郎 秋田書店 1994-
-
-
相場の壁とレンジで稼ぐFX (ダウ理論を補強する複数時間軸とテクニカル指標の使い方) / 田向宏行
★★★★☆(すばらしい) 今週出たばかりの本です。 オーソドックスなライントレー






