絹の薔薇 “Graces of Eternity” / 中村由利子
![]() |
中村由利子 ソニーレコード 1989-10-21 売り上げランキング : 94799 |
*
1989年発売。廃盤。
平成が始まったころの初期アルバム。ピアニスト兼作曲家の由利子さんのメイクはいかにもまだ昭和風ですね。 すでに編曲で、ヴァイオリニスト都留教博が参加。
*
誰もあまり聞いたことがないでしょうが、どれもこれも名曲ぞろい。 極上のアルバム。
*
パリ管弦楽団、パリ・オペラ座管弦楽団をバックに堂々とした演奏。 しかし、あまりオケは目立っていません。
西村由紀江がフランスかぶれになったら、こういうアルバムを作りそうな・・・
パリ・オペラ座管弦楽団と言えば 1990年に城之内ミサがアルバム「シネ・ニュアンス」で使った楽団。
やつらは日本のオンナが好きなのか。 そういうツテがあるんでしょうね。
*
曲目リスト
1. 誓い
2. 雨の薔薇
3. 霧のシャコンヌ
4. 追憶の街
5. 思いをとどけて
6. 回転木馬
7. 風のエトランゼ
8. 青春のロンド
9. 若草の戯れのように
10. いにしえの宵に
11. 愛の寂しさよりも
12. 過ぎた日々の孤独
13. 晩夏
14. 回転木馬
###
関連記事
-
-
佐藤純一 Echoes of the Guitarists
佐藤純一の「Echoes of the Guitarists」です。 発売元は HO
-
-
流金歳月(ベスト・オブ・チャイニーズ・ポップ・エヴァーグリーンズ) / 西崎崇子&上海フィル
ベスト・オブ・チャイニーズ・ポップ・エヴァーグリーンズ(西崎崇子/上海フィル)
-
-
【ヤフオク】CD 大量セット ★クラシックセット 到着
「大量」と書いてありましたが、数えたら 60枚しかありません。 60枚では私の基準では
-
-
Notturnos & Six Solos / Sammartini
Notturnos & Six Solos Sammartini Ens
-
-
D.スカルラッティ:チェンバロ・ソナタ名曲集 / レオンハルト
D.スカルラッティ:チェンバロ・ソナタ名曲集 レオンハルト(グスタフ) BM
-
-
恋のゆくえ(ファビュラス・ベイカー・ボーイズ)
恋のゆくえ ― オリジナル・サウンドトラック デイヴ・グルーシン ミッシェル・フ
-
-
別れの曲~TVのなかのクラシック
別れの曲~TVのなかのクラシック グローブズ(サー・チャ
-
-
オーラ II~輝ける時間
オーラII~輝ける時間~ アミーチ・フォーエヴァー, リベラ, ビル・ダグラ
-
-
Straussfest
Straussfest-Music of Strauss Family
- PREV
- アンチエイジング
- NEXT
- 画像診断メモノート更新







