BLUE NOTE best jazz collection 予約
で、商売上手なデアゴスティーニが今年 1/10 に創刊したのが、これ。
今回はジャズジャイアントたちの代表作というだけではなく、ブルーノートレーベルにしぼってのシリーズ企画。
ブルーノートの音、というのがありますので、マニアには受けそうと思ったのでしょうか。
私はジャズマニアはこんなもの買わないと思うけど、コレクター根性(これもマニア心理の1つ)を微妙にくすぐる路線であります。
それともやはりジャズ初心者の掘り起こしを狙っているのでしょうか。
ブルーノートの中古CDは結構値付けが辛いので、ときどき買ってもいいかもしれません。
でもこのシリーズの CD が大量にブックオフやヤフオクに流れ込んでくるのを待ってもいいかもしれません。
> 公式ページ
> 雑誌の Fujisan.co.jp(予約が可能)
###
関連記事
-
-
Full Moon & Shrine / 松居慶子
フルムーン・アンド・ザ・シュライン 松居慶子 プラネットジョイレコード 200
-
-
LEGENDE / 竹松舞
LEGENDE 竹松舞 コロムビアミュージックエンタテインメント 2009
-
-
ウィーンの一夜 One Night in Vienna
One Night in Vienna Schonherz & Scot
-
-
C.P.E. バッハ:チェロ協奏曲集
C.P.E. バッハ:チェロ協奏曲集 Wq. 170 - Wq. 172 ヒュー
-
-
[謎の円盤]クリスタル・ストリーム / 熱田公紀
ウェブには情報がないですが、アマゾンのデジタルミュージックで見つけました。> クリスタル・ス
-
-
R・コルサコフ:シェエラザード ストコフスキー&ロンドン交響楽団
R・コルサコフ:シェエラザード posted with amazlet at
-
-
クラシックCD SIESTA シリーズから 19枚 ゲット
上記の CD 19枚をヤフオクで全部で 700円+送料でゲットしました。 ドイツグラモフォ
-
-
【謎の円盤】メンデルスゾーン&チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ジャン=ジャック・カントロフ
★★★☆☆ わたしは グリュミオー とか カントロフ などフランス~ベルギー系のバイオ
-
-
バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年録音) / グレン・グールド
バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年録音) グレン・グールド SMJ(SM