BLUE NOTE best jazz collection 予約
で、商売上手なデアゴスティーニが今年 1/10 に創刊したのが、これ。
今回はジャズジャイアントたちの代表作というだけではなく、ブルーノートレーベルにしぼってのシリーズ企画。
ブルーノートの音、というのがありますので、マニアには受けそうと思ったのでしょうか。
私はジャズマニアはこんなもの買わないと思うけど、コレクター根性(これもマニア心理の1つ)を微妙にくすぐる路線であります。
それともやはりジャズ初心者の掘り起こしを狙っているのでしょうか。
ブルーノートの中古CDは結構値付けが辛いので、ときどき買ってもいいかもしれません。
でもこのシリーズの CD が大量にブックオフやヤフオクに流れ込んでくるのを待ってもいいかもしれません。
> 公式ページ
> 雑誌の Fujisan.co.jp(予約が可能)
###
関連記事
-
-
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
amazon にデータがないのですが、ショルティがシカゴを振ったドヴォルザークの交響曲第9番
-
-
The Light of the Spirit 喜多郎
The Light of the Spirit Kitaro Domo Re
-
-
バルトーク:舞踏組曲
バルトーク:舞踏組曲 シフ(アンドラーシュ) コロムビアミュージックエンタテイ
-
-
エスプリ・ド・フォー / フォープレイ
エスプリ・ド・フォー posted with amazlet at 19.01
-
-
ジムノペディ~サティ/ピアノ作品集 ルグランの弾くサティ
ジムノペディ~サティ/ピアノ作品集 ルグラン(ミシェル) by
-
-
Lilting Banshee / Eileen Monger
Lilting Banshee Eileen Monger Saydisc 2
-
-
駅売り廉価盤:テレマン
クラシカル・マスターズ03 テレマン カメラータ・ロマーナ ミカサ通商株式会
-
-
スターバト・マーテル、サルヴェ・レジーナ / ミュラー=ブリュール&ケルン室内管
★★★☆☆ ナクソスの1枚。 2004/08/01 発売、CD番号 8.5512
-
-
pure 2 – be natural
pure 2 〜be natural レナード・バーンスタイン オムニバス レー
-
-
ナイトノイズ The Parting Tide
Parting Tide Nightnoise by G-Too