【謎の円盤】 麗しきヴァイオリンの調べ
*
「The King of Classics」というシリーズの1枚。 No.69。 1998年7月発売。 CD番号:DCI 82869。
*
http://www.familymusic.jp/cart/shop/304.html
ここ(↑)にある「The King of Classics」というシリーズは全64巻ですから、これとは違うようです。
私の持っているのはポリグラム社製で、ロンドンが原盤のようです。
CDは金色です。
定価がないので頒布ものでしょう。
*
ジョシュア・ベルや壊れていない頃のチョン・キョンファなど演奏陣は豪華です。
どちらもちょっと端正すぎるようで、もう少しねっとり攻めてくれてもいいのですが。
最後の「ロマンス」はボスコフスキーがヴァイオリンを弾きながら指揮しています。
*
曲目リスト
- ツィゴイネルワイゼン
- 美しきロスマリン
- ウィーン奇想曲
- 愛の喜び
- 愛の悲しみ
- スペインのセレナード
- ガヴォット
- 感傷的なワルツ
- 踊る人形
- 愛の挨拶
- 無窮動
- スペイン舞曲 第1番
- ツィガーヌ 序奏とロンド・カプリチオーソ
- ロマンス 第2番
###
関連記事
-
-
時のまにまにⅢ ~ひこうき雲~ / 井筒香奈江
時のまにまにIII ひこうき雲 posted with amazlet at
-
-
Shadow of Time
Shadow of Time Nightnoise by G-T
-
-
Road to Glory~long journey~(初回限定盤) / KOKIA
Road to Glory~long journey~(初回限定盤) K
-
-
Something of Time / Nightnoise
Something of Time Nightnoise Windham H
-
-
城之内ミサ/Dramagic
城之内ミサ/Dramagic 1988年発売。すでに廃盤。 こ
-
-
Deep at Night / Alex de Grassi
Deep at Night Alex Degrassi Windham Hi
-
-
フォルクレ:クラヴサン組曲
フォルクレ:クラヴサン組曲 レオンハルト(グスタフ) ソニーレコード 199
-
-
【謎の円盤】 月光の森 REMEMBRANCE / 辻幹雄
★★★☆☆ amazon にデータがありません。 11弦ギターでのソロ演奏です。全曲オリ
-
-
Angel on a Stone Wall / Paul Halley
Angel on a Stone Wall Paul Halley Livi
-
-
シチリアーナ~リュートのためのアリア
シチリアーナ~リュートのためのアリア つのだたかし by G-T
- PREV
- 自分に自信が持てるCD
- NEXT
- プレイス・オブ・ピリオド / 諫山実生