*

決定版!クラシック名曲事典 第9巻(て~に)

公開日: : 最終更新日:2016/07/30 音楽 , ,

ポリド-ルから 2001年7月発売。LONDON 音源のようです。

CD番号:P30L-20009。

邦題順に並べるという全く意味のないコンセプトの全集。

うちには No.1,2,8,9,11,13 があります。 今は潰れた高槻の中古CD屋さんで入手。

これはカバレフスキーとレオンカバッロの両方の「道化師」が聴きたくて買ったのでしょう。たぶん。

最後のマイスタージンガーでトラッキングが不安定になりました。盤面は汚れていないのですが・・・

曲目リスト

(て)

1.喜歌劇「天国と地獄」序曲(オッフェンバック) エルネスト・アンセルメ指揮/スイス・ロマンド管弦楽団

(と)

2.ドイツ舞曲、K.605-3“そり遊び”(モーツァルト) ウィリー・ボスコフスキー指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

3.組曲「道化師」-ギャロップ(カバレフスキー) スタンリー・ブラック指揮/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団

4.歌劇「道化師」-間奏曲(レオンカヴァルロ) ランベルト・ガルデルリ指揮/ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団

5.時の踊り(歌劇「ジョコンダ」より)(ポンキェルリ) ランベルト・ガルデルリ指揮/ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団

6.トゥオネラの白鳥(「4つの伝説曲」、Op.22より)(シベリウス) マイケル・ウィンフィールド(ソロ・イングリッシュ・ホルン)/カジミェシュ・コルト指揮/ニュー・フィルハーモニア管弦楽団

7.トリッチ・トラッチ・ポルカ、Op.214(ヨハン・シュトラウスII) ウィリー・ボスコフスキー指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

8.歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲(モーツァルト) サー・ゲオルグ・ショルティ指揮/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

(な)

9.亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル) シャルル・デュトワ指揮/モントリオール交響楽団

10.ワルツ「南国のばら」、Op.388(ヨハン・シュトラウスII) アーサー・フィードラー指揮/ボストン・ポップス管弦楽団

(に)

11.楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー第1幕への前奏曲(ワーグナー) ホルスト・シュタイン指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

###

関連記事

エヴァンゲリオン交響楽

エヴァンゲリオン交響楽 posted with amazlet at 18.0

記事を読む

レコード芸術2023年総集編

そう言えば、雑誌「レコード芸術」も昨年7月号で休刊となったのでした。 昨日本屋で「レコード

記事を読む

feel ザ・モスト・リラクシング~フィール(5)

ザ・モスト・リラクシング フィール(5) 姫神 オムニバス チコ&

記事を読む

KOKIA ライブ・アルバム 『COLOR OF LIFE』

COLOR OF LIFEKOKIA ビクターエンタテインメント 2014-02

記事を読む

敦煌/喜多郎

NHK特集「シルクロード」オリジナル・サウンドトラック 敦煌 喜多郎

記事を読む

森の組曲 / 小馬崎達也

森の組曲 小馬崎達也 フェビアン・レザ・パネ デラ 1997-07

記事を読む

BIG BANG / 豊田貴志

総合精神安定 ― ストレス解消 豊田貴志 キングレコード 1999-12-23

記事を読む

アヌーシュカ・シャンカール

↑ 2012/7/13 フランスでのライブ * はい、アヌーシュカですね。 この前 W

記事を読む

オカリーナ / 本谷美加子

Ocarina 本谷美加子 EMIミュージック・ジャパン 1994-11-1

記事を読む

スタン・ゲッツ&ビル・エヴァンス+5

スタン・ゲッツ&ビル・エヴァンス+5 スタン・ゲッツ スタン・ゲッツ&a

記事を読む

ORICO Y-20 SSD 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑