季節はずれの花火
*
昨夜、LED サークラインを大津市堅田のヤマダ電機で買って、その後夕食を食べて帰宅途中の車の中。
季節はずれの大きな花火が対岸の草津市で上がっていました。
琵琶湖では花火は夏に何回も上がるのですが、9月の中頃とは珍しいなと思ったら、息子が「あれだ」。
あれでした。
さすがに音楽までは聞こえませんでしたが。
###
関連記事
-
-
チラシ お断り ステッカー 30×150mm
チラシ お断り ステッカー 1枚入り 30×150mm
-
-
三峡ダムはよくやった
長雨の影響で長江(揚子江)領域などチャイナの河川に氾濫が毎日のように起きていますね。 最近は中
-
-
本日の狩り 2012-5-23
* 毎日狩りをしているのかと言われれば、そうではありません。 本日は京都の病院に仕事に行
-
-
これからの津波対策 東北復興
本日はあの東日本大震災から3年。 町によって、巨大防潮堤の計画を推し進めているところと反対して
-
-
久保田早紀 – 25時 ~ 天界 ~ 異邦人
たまたま、Youtube で ヤドランカ を検索していたら、久保田早紀にた
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 02.06.30
-
-
【ふるさと納税】 あまおう 5パック×約280g 計1,400g / 福岡県久留米市
【ふるさと納税】あまおう 5パック×約280g 計1,400
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 99.
- PREV
- PukiWiki ちょっと活用中
- NEXT
- たった一人で組織を動かす 新・プラットフォーム思考