ラ・フォル・ジュルネびわ湖2011(2)
昨日カミサンと行ってきました。
ベートーベンのピアノ協奏曲「皇帝」をミシェル・ダルベルトのピアノとシンフォニア・ヴァルソヴィア/ゲオルグ・チチナゼさんの指揮で聴いてまいりました。
チチナゼというのは妙な名前ですね。セクハラっぽい。
眉毛の間が繋がって見えるのが面白い。
- ゲオルグ・チチナゼ

ミシェル・ダルベルト
「皇帝」はミケランジェリとアシュケナージ、ギレリスその他無名多数の CD を持っています。
ダルベルトはフランス人らしく独特のテンポで弾いており、オケはやりにくいのではと思っていましたが、そこはプロ、うまく合っていました。
ま、どうせなら小曽根真に弾いてもらいたかった。
会場で東大阪市に住んでいる高校の同級生の中くんに会いました。
わざわざ大津まで来てくれるとは。
ありがたいです。
今回は1日しか行っていませんが、全体に人出は去年(第一回)より少なめでした。
震災の影響で海外の出演者にキャンセルがでてプログラムが縮小されただけではないかもしれません。
大津の人は飽きっぽいのかも。
次回はもっと盛り上げないと・・・
***
関連記事
-
-
オール・シーズンズ・オブ・ジョージ・ウィンストン
オール・シーズンズ・オブ・ジョージ・ウィンストン ジョージ・ウィンストン アリ
-
-
The Ring / 松居慶子
The Ring Keiko Matsui Narada 2002-10
-
-
From The Musicals / Hiroko Williams
★★★☆☆ 録音の優れたアルバムを出されることでオーディオ雑誌でよく特集されるウィリア
-
-
THE CLASSIC COLLECTION 74 テレマン 忠実なる音楽の師
ディアゴスティーニから出ていた MOOK の 2000年発売の第74巻についていた CD で
-
-
ボアブディルの嘆き チェロ小品集
ボアブディルの嘆き チェロ小品集 ニーナ・ティクマン マリア・クリーゲル
-
-
クラシックBOOK―この一冊で読んで聴いて10倍楽しめる! (王様文庫) / 飯尾洋一
クラシックBOOK―この一冊で読んで聴いて10倍楽しめる! (王様文庫) 飯尾
-
-
春のかほり / 諫山実生
春のかほり (CCCD)諫山実生 EMIミュージック・ジャパン 2004-03-
-
-
風のかたみ~宮澤賢治へのオマージュ
風のかたみ~宮澤賢治へのオマージュ 藤原真理 コロムビアミュージックエンタテイ
-
-
心の美術館 Vol.1 / ウィンダム・ヒル
心の美術館 Vol.1 オムニバス BMG JAPAN 2005-11-23
-
-
a taste of blue / kuni murai
A TASTE OF BLUE Resort Music Series CO
- PREV
- return to forever / チック・コリア
- NEXT
- 過去の日記のリライト