*

【謎の円盤】シューベルト 「ます」 スメタナ四重奏団 & ドヴォルザーク 「アメリカ」 コチアン四重奏団

公開日: : 音楽

★★★☆☆

DENON の GREAT MASTER シリーズの No.15。

1985年発売。定価なし。CD番号なし。シリーズものですから。

アマゾンに商品データがありませんので、調べました。

シューベルト ピアノ五重奏曲イ長調「ます」

スメタナ四重奏団 & ヨセフ・ハーラ(ピアノ)& フランティシェク・ポシュタ(コントラバス) の演奏なので、原盤は下のものと同じでしょう。

ドヴォルザーク : 弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」 / シューベルト / ピアノ五重奏曲「ます」 ドヴォルザーク : 弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」 / シューベルト / ピアノ五重奏曲「ます」
スメタナ四重奏団
日本コロムビア 2000-03-17
売り上げランキング : 66389
Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

定評のある名演です。

ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第12番 ヘ長調 作品96「アメリカ」

コチアン四重奏団 の演奏です。原盤はこれか。

ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲
マイ(アンゲリカ)
日本コロムビア 1993-10-21
売り上げランキング : 85714
Amazonで詳しく見る by G-Tools

スメタナ四重奏団は指揮者のヴァーツラフ・ノイマンがヴィオラで参加していた由緒あるクァルテットですが、1989年に解散しています。

コチアン四重奏団は 1972年結成。スメタナ四重奏団のチェリストであるコホウト氏の弟子たちで構成されたようで、名実ともにスメタナ四重奏団のあとを継ぐ団体として期待されているようです。

演奏はのびやかながら重厚感もありますね。

スメタナ四重奏団より明るいです。

###

関連記事

【謎の円盤】 宗次郎 Ⅰ大黄河/雲を友として

* ブックオフで 250円でゲット。 ウェブに情報がほとんどありません。 説明不要でし

記事を読む

森の組曲 / 小馬崎達也

森の組曲 小馬崎達也 フェビアン・レザ・パネ デラ 1997-07

記事を読む

Story / 日向敏文

STORY 日向敏文 アルファレコード 1994-07-27 売り上げランキ

記事を読む

yours / 溝口肇

yours 溝口肇 バップ 2005-08-24 売り上げランキン

記事を読む

ラヴェル:マ・メール・ロア

ラヴェル:マ・メール・ロア モントリオール交響楽団 ポリドール 1994-04

記事を読む

クラシックのある部屋 ショパン・ストーリー

* あの海賊版CDで有名な株式会社ピジョンから。怪しい・・・ CD番号:FX-215。

記事を読む

GAIA/ガイアの目覚め / 小久保隆

小久保 隆 という人の『GAIA/ガイアの目覚め』という CD ですね。 CD番号:CP9

記事を読む

恋人達のクラシック‾「ロング・バケーション」より

恋人達のクラシック‾「ロング・バケーション」より 久保田利伸 オムニバス(クラシ

記事を読む

向日葵 / 見岳章

向日葵 見岳章 株式会社ポニーキャニオン 1987-11-21 売

記事を読む

【謎の円盤】 Felica[3] ロマンス

★★★☆☆ 以前、ブックオフで買ってきたクラシックのオムニバス盤です。 「Fel

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑