*

特別展覧会「国宝」に行ってきた

公開日: : 最終更新日:2017/10/29 日記

京都国立博物館(京都国立美術館とは別)で開館120周年記念として、特別展覧会「国宝」を開催しています。

2017年10月3日(火)~11月26日(日)を 4期に分けて公開しています。

詳しくはこちら> http://kyoto-kokuhou2017.jp/outline.html

本日、II 期めの展示をカミサンと娘とで観てきました。

先週 NHK の特番を観ていたため、驚きはしませんでしたが、教科書に載っているものが目の前にあるのは格別な気持ち。海外絵画の展覧会では味わえない醍醐味です。

いろいろありすぎて、圧巻はと言われると困るのですが、古いということでは縄文の土偶でしょう。

あとは TV でも紹介されていた「釈迦金棺出現図」。保存状態がいいのが驚き。


釈迦の「復活」はキリストと違って経典にはない架空の物語ですが、動物が説法を聞きにくるというのもキリスト教の聖人伝と似ていますね。

阿修羅がごっついオッサンに描かれているのも面白いのでは(興福寺の阿修羅像ラブの人は怒るかも)。

雪舟の「慧可断臂図」もありました。

慧可(左下の人物)が達磨に無視されるので自分の腕を「断臂」つまり切断した直後を描いた絵ですね。

左前腕が切断されていますね。

達磨の衣服の線がほかの線とはまったく異なる描き方なのがすごいです。

俵屋宗達の「風神雷神図」も目玉。

「カゼひいてまんねん」と言いそうになりました。

曜変天目の茶碗も間近で見られました。現存する4つ(うち3つが国宝)のうち、大徳寺龍光院の所有するもので、通常は非公開。

今回のものは3つのうち最も地味なものとされます。しかも今回はあえて自然光を当てての展示だったので、思ったとおり反射が弱く、NHKドキュメンタリー「曜変~陶工・魔性の輝きに挑む~」で見たほどはきれいに見えませんでしたが、螺鈿を貼ったような風情は素晴らしいです。

そう言えば、「お宝鑑定団」で中島誠之助が5つ目の曜変天目と鑑定したアレはどうなったのでしょうかね?

関連記事

おうちで「国宝」展

###

関連記事

サッカー日韓戦

サッカー  昨夜の日韓戦、おもしろかったし、よかった。    韓国の選手は大

記事を読む

久々のウィルス性胃腸炎

2日前に下痢と嘔吐をきたしていた孫からおすそ分けをいただきました。 朝から微熱、悪感、頭痛、鼻

記事を読む

アイリスオーヤマ LEDシーリングライト 6畳用 リモコン付 調光

シーリングライト 6畳 アイリスオーヤマ メーカー5年保証シ

記事を読む

【万年筆】Gペン型万年筆 Penbbs 267 細字

本日はヘンタイ万年筆。 Penbbs 267 の細字です。 Gペン(つけペン)の

記事を読む

【ヤフオク】風景画「シャルトル」 松岡吉一 リトグラフ 落札

手彩色のリトグラフです。100枚中の 32枚目。額装サイズ:53cm×42cm。 送料

記事を読む

G.I.ジョー

G.I.ジョー(ジーアイジョー)とは 私が子供の時(45年以上前)に親にG.I.ジョーの着せ替

記事を読む

ブックオフオンラインでお買い物 with 誕生月クーポン

そろそろブックオフ行きたいな、と体がウズウズしてきたのですが、本日下のようなメールがブックオフオンラ

記事を読む

クラシックCD SIESTA シリーズから 19枚 ゲット

上記の CD 19枚をヤフオクで全部で 700円+送料でゲットしました。 ドイツグラモフォ

記事を読む

【ふるさと納税】秋田県産あきたこまち(無洗米)10kg / 秋田県大館市

秋田県大館市に 10000円寄付したらもらえます。 もう何回目か忘れました。 うち

記事を読む

きよほうへん

「きよほうへん」って漢字で書けます? この前、「きよほうへん」と TV で発言していた人がいて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2024-11-24 七五三

本日は2番め(6歳女子)と3番め(4歳男子)の七五三に近江神宮にお参り

[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム改良

以前の記事「 Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム完成

【FX】平滑化 RSI を使った簡単な EA

今はなき雑誌「FX攻略.com」の 2020年12月に のぶしサンの高

【FX】3本の RCI を使った自動売買プログラム (3)

「 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)」の続きです。

2024-11-18 愛車が不調に

一昨日ですが、愛車(BMW 318i)に乗ると警告画面が。

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑