ヒーリング・ベスト / 宮本文昭
![]() |
ヒーリング・ベスト 宮本文昭 by G-Tools |
宮本さんのヒーリング曲のベスト盤。
2曲目はクインシー・ジョーンズ。えっと思いません?
まあ、クインシーにもバラードは数あるので相当のファンならそうも驚きませんが、クインシーをちょっとしか知らない人は意外かも。
4曲目もパット・メセニーですからねぇ。
他の人なら「ヒーリング・ベスト」というタイトルのアルバムにはまず採用しませんね。さすが、宮本さん。
「ラマン」は個人的には大好きな曲でありますが、宮本さんのオーボエで聴くと哀愁が何倍も増えますねぇ。
- 蒼の薫り(鳥山雄司)
- バラの魔法(クインシー・ジョーンズ)
- 風と少年とタマゴ(岩代太郎)
- 夏の少女(メセニー)
- トロカデロのムッシュ・ブルー(朝川朋之)
- めぐり逢えたら(ヤング)
- ひまわり(マンシーニ)
- ラマン・愛人(ヤレド)
- ロシアン・ハウス(ゴールドスミス)
- おもいでの夏(ルグラン)
- ヴォカリーズ(ラフマニノフ)
- ミスティ・ブリーズ(エックレス)
- メディテイション(マスネ)
- コパキラ(竹内淳) ※〈CD/SA-CDハイブリッド仕様〉
***
関連記事
-
-
最近のKOKIAに関する私の事情
* CD も YouTube も毎日聴いています。 mp3 化してパソコンでも MP3 プレー
-
-
のほほん・くらしっく10 おつかれ
のほほん・くらしっく10 おつかれ 疲れきったときのために ローザンヌ室
-
-
ASTRUD GILBERTO アストラッド・ジルベルト ベスト
1992年 EYEBIC Inc. というところから発売。 入手困難ですが、他のCDで
-
-
ビューティフル・クラシックス2 シネマ・クラシック
ビューティフル・クラシックス2 シネマ・クラシック カム(オッコ) オム
-
-
エリック・サティ・ピアノ・ベスト・コレクション
ビクターから 1992年発売。3800円。 2枚組み。Disk1 が 21
-
-
ランパル=ラリュー・デュオ・リサイタル
デュオ・リサイタル ランパル(ジャン=ピエール) by G-To
-
-
ラヴェル / ボレロ、なき王女のためのパヴァーヌ、ラ・ヴァルス ドビュッシー / 牧神の午後への前奏曲、交響詩「海」
GOLD DISK MUSEUM The Classics シリーズの 44回配付の CD。
-
-
流金歳月(ベスト・オブ・チャイニーズ・ポップ・エヴァーグリーンズ) / 西崎崇子&上海フィル
ベスト・オブ・チャイニーズ・ポップ・エヴァーグリーンズ(西崎崇子/上海フィル)
-
-
KOKIA 京都 夕涼みコンサート
> http://www.kokia.com/blog/2015/post-1150.ht







