ビートルズ・ゴー・バロック
公開日:
:
音楽
アイヴィ (1995-11-13)
売り上げランキング: 19,560
★★★☆☆
ナクソスからビートルズ合奏協奏曲の第1-4番(全20楽章)を収めたキワモノ盤。
CD番号 8.990050J。
ペーテル・ブレイナーさんの編曲&指揮。
合奏協奏曲なのでハイドン風なのかなと思ったら、「And I Love Her」などは完全にヴィヴァルディですね。
これを聴いてからはすべてがヴィヴァルディに聞こえます。一部バッハさんもいらっしゃいますが。
曲によって、原曲不明、一部アレレ?、モロバレと差が大きいですが、通しで聞くと意外に違和感がありません。
こちらで聴けるので聴いてみてください。
曲目リスト
- Beatles Concerto Grosso No. 1 (In the style of Handel): I. She Loves You: A tempo giusto
- Beatles Concerto Grosso No. 1 (In the style of Handel): II. Lady Madonna: Allegro
- Beatles Concerto Grosso No. 1 (In the style of Handel): III. Fool on the Hill: Adagio
- Beatles Concerto Grosso No. 1 (In the style of Handel): IV. Honey Pie: Allegro
- Beatles Concerto Grosso No. 1 (In the style of Handel): V. Penny Lane: Allegro
- Beatles Concerto Grosso No. 2 (In the style of Vivaldi): I. A Hard Day’s Night
- Beatles Concerto Grosso No. 2 (In the style of Vivaldi): II. Girl
- Beatles Concerto Grosso No. 2 (In the style of Vivaldi): III. And I Love Her
- Beatles Concerto Grosso No. 2 (In the style of Vivaldi): IV. Paperback Writer
- Beatles Concerto Grosso No. 2 (In the style of Vivaldi): V. Help
- Beatles Concerto Grosso No. 3 (In the style of J. S. Bach): I. The Long and Winding Road: Overture
- Beatles Concerto Grosso No. 3 (In the style of J. S. Bach): II. Eight Days a Week: Rondeau
- Beatles Concerto Grosso No. 3 (In the style of J. S. Bach): III. She’s Leaving Home: Sarabande
- Beatles Concerto Grosso No. 3 (In the style of J. S. Bach): IV. We Can Work It Out: Bourree
- Beatles Concerto Grosso No. 3 (In the style of J. S. Bach): V. Hey Jude: Polonaise
- Beatles Concerto Grosso No. 3 (In the style of J. S. Bach): VI. Yellow Submarine
- Beatles Concerto Grosso No. 4: I. Here Comes the Sun
- Beatles Concerto Grosso No. 4: II. Michelle
- Beatles Concerto Grosso No. 4: III. Goodnight
- Beatles Concerto Grosso No. 4: IV. Carry That Weight
###
関連記事
-
-
ヴィラ=ロボス:ピアノ作品集 – 2 (「赤ちゃんの一族」第2組曲/シランディーニャス/他)
ヴィラ=ロボス:ピアノ作品集 - 2 (「赤ちゃんの一族」第2組曲/シランディー
-
-
【謎の円盤】 海の嵐~バロック協奏曲集
また謎のCD。 BAROQUE FAVORITES というシリーズ名。 フィ
-
-
THE CLASSIC COLLECTION 74 テレマン 忠実なる音楽の師
ディアゴスティーニから出ていた MOOK の 2000年発売の第74巻についていた CD で
-
-
Book of Days
ブック・オブ・デイズ(6トラッックス) エンヤ ダブリューイーエー・ジャパン
-
-
Let's Touch The Sky / fourplay
Let's Touch The Sky posted with amazlet
-
-
フォーレ:前奏曲 Op. 103&即興曲
フォーレ:前奏曲 Op. 103/即興曲 ヴァロンダ Naxos 1998-03
-
-
ザ・ベスト・オヴ・シャーデー
ザ・ベスト・オヴ・シャーデー シャーデー Sony Music Dire
-
-
ラ・フォル・ジュルネびわ湖2014 最終日午後のみ参加
* 今年もラ・フォル・ジュルネびわ湖が 4/27-29 の3日間開催されていました。 昨日は
- PREV
- I am with you / 東儀秀樹
- NEXT
- 春の風 / 熊木杏里