【万年筆】 Penbbs 268 バキューム充填万年筆 細字 クリアアクリル
公開日:
:
最終更新日:2023/02/14
日記
中国製なので廉価 とはバカにできない、マニア御用達の penbbs 社の製品です。
アクリルの透明軸で、内部がよく見えます。
胴軸は直径 14mm。流線型であり寸胴でないので握りやすいです。
重さは 24.2g(キャップは 7.4g)。
キャップはネジ式です。
ペン先はステンレスで、字幅は細字を選択。
書き味はヌラヌラ系に分類されますが、この価格帯では最高に近いと思います。
*
このモデルの最大の特徴はインク吸入方式で、バキューマティック(真空充填方式、プランジャー式、オノト式とも)と呼ばれるあれです。penbbs では 456などがこの形式ですね。
この方式は初心者は絶対に理解できません。
内部のノブを引っ張って、インク瓶にペン先をつけてから ノブを一気に押し込みますと、あれ不思議、勝手にインクが軸内に吸い込まれていきます。
普通の形式ではノブを引っ張って吸い込むわけですが、この機構は押し込んで吸い込みます。
ボディが透明なので動作をよく観察すると原理が理解できます・・・あることに気づけば、ですが。
不透明のモデルなら原理を理解できる人はほぼいないはず。^^
この方式では大量のインクを一発で吸い込めるので楽ですが、あらかじめ狙った容量を吸い込むのは難しいです。
このままでは洗浄がしにくいです(その後の乾燥も)が、この製品では分解できるので大丈夫です。
456 は3本も買っちゃいましたが。
この 268 も新しいのを購入してしまいそうです。^^
普通の回転式コンバーターに比べ、バキューマティックのほうが何倍もの容量のインクを吸い込めるのがいいですが、どちらが好みかは人によるでしょうね。
###
関連記事
-
-
フランス高速列車「TGV」脱線で10人死亡
パリのテロ関連ではなさそうですが、フランスの高速列車 TGV が脱線して 10人が死亡したという
-
-
[雑誌] Get Navi(ゲットナビ) 2017年 11 月号
Get Navi(ゲットナビ) 2017年 11 月号 学研プラス 2017-0
-
-
万年筆インクカートリッジの容量
手持ちの万年筆インクカートリッジの容量を実際に測って調べてみたのがこの表です。 なかなか使
-
-
すき焼き 赤身&ロース 1kg 鹿児島黒牛A4~A5等級 薄切り
【送料無料】【☆4.80(12月20日現在)】ダブルすき焼き
-
-
【万年筆】プラチナ万年筆 #3776ギャザード ブラック 細字
1978年に発売され、いまもロングラン発売されているプラチナ万年筆 #3776 のうち特異な
-
-
【ふるさと納税】朝採りとうもろこし約6kg(おおもの)/ 茨城県下妻市
【ふるさと納税】66-81朝採りとうもろこし約6kg(おおも