クラシック@シネマフリーク.com Vol.3 ドラマ
山下和仁 オムニバス(クラシック) ギャレット(レスリー) カバリエ(モンセラ) ローテリング(ヤン=ヘンドリク) ランツァ(マリオ) BMGインターナショナル 2001-04-25 売り上げランキング : 31990 |
*
私の持っているのは見本(非売品)。なぜか売っていた。
定価は 2100円とあります。
しかし、このジャケット、なんとかならんか。
*
1曲目は名曲(第2番のほうがもっと有名ですが)。でも録音が・・・
クレジットをみるとホルヴァート指揮。ということはあのあやしげな録音ね。
2曲目以降は比較的まともな録音。有名な演奏者もちらほら。
アランフェスは山下和仁とパイヤールの競演。これが一番のお宝かも。
*
曲目リスト
1. 「シャイン」~ピアノ協奏曲第3番ニ短調op.30~第1楽章 アレグロ・マ・ノン・タント(ラフマニノフ)
2. 「アマデウス」~歌劇「ドン・ジョヴァンニ」~騎士長の場「ドン・ジョヴァンニ!晩餐に招かれたので参った!」(モーツァルト)
3. 「存在の耐えられない軽さ」~弦楽四重奏曲第2番「ないしょの手紙」~第3楽章 モデラート(ヤナーチェク)
4. 「存在の耐えられない軽さ」~おとぎ話(1923年改訂版)~第3曲 アレグロ(ヤナーチェク)
5. 「メンフィス・ベル」~ダニー・ボーイ(ロンドンデリーの歌)(ウェザリー)
6. 「愛人(ラマン)」~ワルツロ短調op.69-2(ショパン)
7. 「キカ」~スペイン舞曲集~アンダルーサ(グラナドス)
8. 「ショーシャンクの空に」~歌劇「フィガロの結婚」~手紙の二重唱「そよ風に」(モーツァルト)
9. 「陽のあたる教室」~交響曲第7番イ長調op.92~第2楽章 アレグレット(ベートーヴェン)
10. 「ブラス!」~アランフェス協奏曲~第2楽章 アダージョ(ロドリーゴ)
11. 「タイタニック」~アメイジング・グレイス/主の御許に近づかん(レディスミス・ブラック・マンバーゾ,ハール編)
12. 「ライフ・イズ・ビューティフル」~歌劇「ホフマン物語」~ホフマンの舟歌(オッフェンバック)
###
関連記事
-
-
KOKIA Dragon Nest プロモーションムービー
* KOKIA のシングルアルバム「Road to Glory~long journey~
-
-
Sharon Isbin’s Greatest Hits
Greatest Hits Sharon Isbin EMI Classic
-
-
Classics Beloved Relax とっておきのクラシック(10)
とっておきのクラシック(10) シュミット オムニバス(クラシック) ワーナー
-
-
GUITARS / GONTITI
GUITARS posted with amazlet at 18.10.10
-
-
CIRCLE GAMES / Louis Crayon & Amin
CIRCLE GAMES amin メーカーオリジナル 2003-02-26 売り
-
-
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番&チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番
Tchaikovsky/Rachmaninov;Pia Sgouros Lpo
-
-
ADAGIO OF LAMENT (哀しみのアダージョ)
adagio of lament[/caption] * CD番号:DRF-420
-
-
イーハトーヴォ日高見 / 姫神
イーハトーヴォ日高見 姫神 ポニーキャニオン 1990-09-21 売り上げラン
-
-
feel ザ・モスト・リラクシング~フィール(5)
ザ・モスト・リラクシング フィール(5) 姫神 オムニバス チコ&
- PREV
- ANCIENT / 喜多郎
- NEXT
- Vienna Master Series: Chopin