ラ・フォル・ジュルネ びわ湖 2012
http://lfjb.biwako-hall.or.jp/2012/schedule
今年も 4/29-30 にラ・フォル・ジュルネがびわ湖でも開催されます。
一昨年の第1回目の最後の窓口チケットをゲットしたのは私でした。
今回はびわ湖では3回目です。
*
ご存じない人のために書きますが、ラ・フォル・ジュルネの1つ1つのコンサートは時間を短くするかわりに、料金を 1500-2000円という低価格に設定しています。
たくさんの公演をたくさんの人に楽しんでもらおうというのが意図です。
*
今年のテーマは「ロシアの祭」。
チャイコやラフマニノフが一山いくらとちょっと寂しいですが、メトネルも聴けるということでまあオッケー。
ネットで3公演ほど購入しましたが、残席わずかとなっています。
無料の公演もあるので、行くだけでも楽しいですよ。
興味のある方はどうぞ。
###
関連記事
-
-
春の風 / 熊木杏里
春の風 posted with amazlet at 19.04.08
-
-
エリック・サティ・ピアノ・ベスト・コレクション
ビクターから 1992年発売。3800円。 2枚組み。Disk1 が 21
-
-
イン・ネイティブ / ソウル・ボッサ・トリオ
ソウル・ボッサ・トリオとはゴンザレス鈴木のソロ・プロジェクトのようです。 だからメンバー
-
-
夢がたり / 久保田早紀
夢がたり posted with amazlet at 18.12.02
-
-
インプレッションズ / アンドレ・ギャニオン
インプレッションズ アンドレ・ギャニオン ビクターエンタテインメント 2001
-
-
KOKIA 収集(2)
* アマゾンのマーケットプレイスまで含めて探索の手を広げまして、現在手持ちの KOKIA 製品は
-
-
Fragrances of a Dream / Daniel Kobialka
Fragrances of a Dream Daniel Kobialka Li
-
-
YouTubeに感謝
* 今日は結構、昔の歌謡曲を聴くことができて満足しました。 YouTube ありがとう。
-
-
四日間の奇蹟 オリジナルサウンドトラック / 加羽沢美濃
四日間の奇蹟 オリジナルサウンドトラック サントラ 加羽沢美濃 コロムビアミ
- PREV
- 元町のバナナレコード
- NEXT
- 「グズ」の習慣が直る本 / 和田秀樹