*

【謎の円盤】 モーツァルト:ピアノ協奏曲第20&21番 / ゼルキン

公開日: : 最終更新日:2014/04/22 音楽 , , ,

「The Great Composers」シリーズの No.29。 CD 番号:GCP-1029。

グレート・コンポーザー(The Great Composers)とは以前も紹介しましたが、あのディアゴスティーニから出ていた隔週刊の CD 付きムック(1992年01月14日~1993年07月06日)で全 65巻。

この 2曲はモーツァルトのピアノ協奏曲の中でも最も有名なもので、ファンも多いです。

ゼルキンとアバドとロンドン(LSO)との顔合わせというと以下の CD がありますが、これらと録音が同じでしょうか。

とするとお値打ちでしょう。しかも 21番のディスクは入手困難ですから。

モーツァルト:ピアノ協奏曲第20&24番

モーツァルト:ピアノ協奏曲第20&24番

モーツァルト

アバド(クラウディオ) ゼルキン(ルドルフ)

ユニバーサル ミュージック クラシック 2007-09-05

売り上げランキング : 25089

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ピアノ協奏曲第21番ハ長調

ピアノ協奏曲第21番ハ長調

ゼルキン(ルドルフ)

ポリドール 1994-04-30

売り上げランキング : 94695

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ご存じの方も多いでしょうが、このディスクの第20番の第1楽章、第3楽章のピアノパートのカデンツァ部分はベートーベン作です。モーツァルトとベートーベンの競作なんてちょっとありませんからねえ。

個人的には第2楽章「ロマンス」のゆるーい感じが大好きです。この楽章だけピックアップされることも多いのでたいていの人は聴いたことがあるでしょうが。

第21番の方の第1楽章、第3楽章のカデンツァはゼルキンご自身の作。即興かどうかは定かではありませんが、まさに本来の意味でのカデンツァですね。

第21番の第2楽章は映画「みじかくも美しく燃え」で有名になったあれです。

ということで全楽章聴きどころ満載のディスクです。 輸入盤でよければ HMV で買えます。

曲目リスト

1. ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466 第1楽章:Allegro

2. ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466 第2楽章:Romance

3. ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466 第3楽章:Rondo.Allegro assai

4. ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 第1楽章:Allegro maestroso

5. ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 第2楽章:Andante

6. ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 第3楽章:Allegro assai

###

関連記事

[謎の円盤] クラシック名曲特選 Vol.8 カラヤン ベートーベン

アマゾンにもほかのサイトにもデータがありません。 定価がないので頒布ものでしょう。 CD

記事を読む

フロム・エイジア

フロム・エイジア 東儀秀樹 by G-Tools  

記事を読む

オーラ II~輝ける時間

オーラII~輝ける時間~ アミーチ・フォーエヴァー, リベラ, ビル・ダグラ

記事を読む

あなたが輝くとき / 西村由紀江

あなたが輝くとき 西村由紀江 by G-Tools  

記事を読む

レディオブドリームス / 喜多郎

レイディ・オブ・ドリームス 喜多郎 ジョン・アンダーソン by

記事を読む

DREAM

DREAM ジョニー・マーサー 小野リサ by G-Tools

記事を読む

池田綾子「夢の途中で」 2017.08.01 みんなのうた

  NHK の「みんなのうた」に今年8月~9月の新曲として、大好きな池田綾子

記事を読む

音の礼拝 / 向後隆

音の礼拝 向後隆 インディペンデントレーベル 1994-12-01

記事を読む

城之内ミサ/Dramagic

城之内ミサ/Dramagic    1988年発売。すでに廃盤。  こ

記事を読む

The Complete Collection of Modern Jazz

The Complete Collection of Modern Jazz[/capti

記事を読む

Comment

  1. […] ゼルキンのところでピアノ協奏曲でのカデンツァのことを書きましたが、書き忘れたことがあります。 […]

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑